サンデル先生に学ぶ① | 社長のスピーチコーチ 森 裕喜子のプライベートブログ

社長のスピーチコーチ 森 裕喜子のプライベートブログ

経営者やトップアスリートのスピーチコーチ、森裕喜子が日々のプライベートな出来事などを綴ります。(2021年8月よりプライベート版に改定)

こんばんは。
夜にアップしてます、JUDYです。

今日は多くの方が仕事納め、ですね。
といっても、
年末年始の市場を支える多くの方々は、それこそカレンダーに関係無く
お仕事をされることと思います。

感謝ですね。。。

私もご多分に漏れず本日で仕事納め。
親しい人と一年を振り返りながら渋谷で食事をしておりました。

もう22時をまわったころ、
それでも渋谷の本屋さんは開いていました。
ステキ。
都会ですね。
こういうのがやめられません(笑)

さすがに渋谷の本屋さんだけあって品揃えと見せ方がいい。
意外とフロアがゆったりしているので、
かなりエンターテイメント的に時間を過ごせます。

そこで流れていたのが、ハーバードのサンデル先生の授業。

いま、本が売れてますね。

実はまだ私は読んでいません。。。

別の先生の本は買ってあるんですが、
サンデル先生のは、まだ。

今は鴻上さんの本に凝っているんですねにひひ
鴻上さんのワークショップに来年も参加しようとしたら、
「同じワークショップに、二度参加できません」とのことで事務所から連絡が入りましてガーン

あ~鴻上さんの発する言葉をもう一度生で聞きたかったんだけどな。。。
残念。。。。

もとい、
サンデル先生の本のことでしたあせる
これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学/マイケル・サンデル
¥2,415
Amazon.co.jp


ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)/マイケル サンデル
¥1,470
Amazon.co.jp

結構出てますね!

で、私が注目したのは、先生の話し振り。
ハーバードの教授って、どんな話し振りか?


本屋さんのモニター前でしばし見ておりました。

先生のネクタイは紫でした
(最近紫のネクタイ付けてる日本男性が多いがほとんど似合ってない)

先生にはお似合いでした。(比較的ってことですが)

ネクタイの趣味から読み解きますからね、いろいろ。私は。

そして
顔の表情、
目つき(目線)、
手の表情、
歩き方。


む~これは一見の価値あり!ということで早速YOUTUBEで検索したら、
ありました!

世界の頭脳となる人たちのお手本となり多大な影響力を及ぼす
サンデル先生。

話し振りは、言葉の明快さとおなじように明快、ぶれることなく、とことんクリアです。

やっぱりですねえ、
見た目をよくしようとか、
声を磨こう、
とか言ってるんですけど、
結局人の心に残るのは
「言葉」なわけです。



私の仕事を否定しているわけではなく、根本を書いているのですパー


いかに、その「言葉」を届けるために
余計なことをしないで
シンプルに伝えきるかってことを実践すると、
自然と
見た目(動きとか目線のこと)と声も
ついてくるんです。

ただ、動きとか目線とか声が逆に「言葉」に影響を与えることがあって、
我々日本人の場合、
人前に出ると、それが結構影響大なんですよ。

だから、そこから自由になるために、

声や動きが、
自分自身の中から出て来る
本当の「言葉」を
邪魔しないようにするために


ある程度、トレーニングが必要なのです。
現代においては、ですね。


で、
サンデル先生の場合は、
「言葉」があまりにも明確なために、
動きとか声とか、そういうものが、言葉に付随して起きているわけです。

こういうのは、よくありがちに思いますけど
そうそう多くないですね。

だから、一見の価値があります。

さあ、なにがすごいのか。
応えは当然「言葉」がすごいんですけど、
それにより彼の動きや目線や手の表情がどんなふうになっているか、
ここを見てみましょう。

それでは、じっくりとどうぞ。先生の教壇以外の姿も見られます。

http://www.youtube.com/watch?v=O9bOIYnGqbs&feature=related



こんな授業、受けてみたかったですね。学生のとき。


社長、社長はサンデル先生の立場になるんですよ。
影響力、計り知れません。
とにかく勉強です。

あ~今日からは年末まとめの内容を書こうと思ってたんですが、
やっぱりこういうものを発見してしまったら、
語らずにはいられないという
まじめな性分ですね。

よい出会いをしました。渋谷の本屋、文教堂。