こんにちは。

 

心と声を整える話し方講師の

佐藤昌子ですクローバー

 

日々の気温差がきついですアセアセ

今日は暑い一日でした。

急な暑さは体にこたえますね

 

熱中症には気をつけましょうね注意

 

*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:*゚

皆さん、

話すときに時間を意識していますか?

 

最近、コミュニケーションのスキルアップで

時間を決めて話す練習をしました。

 

テレビでもラジオでも、

アナウンサーの大切な役割は時間管理。

生放送の場合、話し途中でも時間で切れますアセアセ

 

新人の頃は、最後の一言まで

たどりつけないこともありました・・・

 

アナウンサーの必需品はストップウォッチ爆  笑

片時も離さずに持っていました!!

 

 

慣れてくると、残り時間に合わせて

話せる文字数が感覚的にわかり、

残り時間を逆算し時間内に終わらせることも

出来るようになりました。

たまに失敗はしたけど・・・

 

ただ最近は、現役時代とは違い、

時間の感覚が鈍ったなと感じているので、

また、時間を計って練習をしていますタラー

感覚は続けていないと衰えるガーン

 

逆を言えばこの感覚は、

誰でも身につけることができます。

話が長くなりがちだったり、

最後が締まらないというお悩みの方は

ぜひ、やってみてくださいウインク

 

 

  時間感覚を身につけるには・・・

 

スマホなどのストップウォッチ機能を使い

時間設定をして、テーマを決めて話します。

 

30秒、60秒、90秒、3分

 

ひとつのテーマで、それぞれの時間に

どのくらいの情報が入れられるか

知っておくと役に立ちますよ!

 

例えば、「暑い」というテーマだったら

30秒は

①急に暑くなり気温と体感がどうか

60秒では

①+②暑さ対策について方法と効果

90秒では

①+②+③もう一つの対処法

3分では①+②+③

   +別のエピソード+雑感まとめ

こんな感じです。

 

まとめるときには、

一番伝えたかったことや

お勧めしたいことを

もう一度強調するのも効果的です。

 

注意してほしいのが3分です。

時間はたっぷりあるのですが

ちょっと足りないかな、と

思うところでまとめに入らないと、

1、2分くらいはすぐに伸びます。

 

 

話も5分を超えると、聴いている人には

凄く長く感じてしまいます。

 

情報量が多すぎると

脳は受け取り拒否しますので、

話はなるべく簡潔にした方が伝わりやすくなります。

 

伝えたいことを

絞って伝えていくこと!

思い付きで、あれもこれもと話していると

結局。何が言いたいのかわからなくなり、

どんなにいい情報を伝えていても

ただ、話が長い人になってしまいます泣

 

フリートークはダラダラ話すのは簡単ですが、

短く簡潔にわかりやすく話すのは難しいショボーン

 

だからこそ、時間感覚を身につけると

余分な話が減り、すっきり伝わるので

ぜひ、暇なときに練習してみてくださいね。

 

暑くて、伸びてるニャンです爆笑

では、素敵な1週間をキラキラキラキラキラキラ

 

 

*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:*゚

6月の自己肯定感講座スケジュールですハート

無料の自己肯定力講座もあるので

お気軽にご受講くださいね!

(一社)日本セルフエスティーム普及協会の

講座はこちらからお申込みできます。

            ↓ ↓

 

*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:*゚

 

 

声にまつわるあれこれ、発信しています。

声と身体のウォーミングアップ法をプレゼント中プレゼント

 

     LINE公式のお友達募集中
             下矢印

         

                             友だち追加