こんにちは。

 

心と声を整える話し方講師の

佐藤昌子ですクローバー

 

3月3日はひな祭り

そして、耳の日うさぎ

 

耳、大事にしていますか?

*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:*゚

 

耳から様々な音を聴いて生活していますが、

そのメカニズムは意外と知らない人が

多いのではないでしょうか?

 

オーセンティックヴォイスでは、

一人一人の声を耳で聴いて

その人の声を分析していくので

耳の役割はとても大きいのです。

 

 

眼は閉じれば見ることはやめられますが、

耳は寝ている間も音を聞いています。

休みなしですね。

 

様々な音は空気の振動として耳から入り

鼓膜から耳小骨という骨で増幅され

内耳にある蝸牛というところの

有毛細胞で周波数ごとに分けて

電気信号に変換し脳に送ります。

 

その後、脳の聴覚野というところで

音として組みなおされたものを

私たちが音として認識しているのです。

 

耳の仕組みってすごいですよね。

小さな耳の中で、超ハイレベルな処理が

昼夜問わず、行われているのです。

 

 

こんな素晴らしい働きをする耳ですが

50代くらいから耳の老化が始まり

年齢が上がると、高音や小さな音が

聞こえにくくなります。

 

これは、周波数を信号に変えている

有毛細胞がダメージを受け減少したり

抜け落ちたりすることが原因です。

 

 

耳は脳と密接な関係にあるので

耳の聞こえが悪くなると

脳への刺激も少なくなり

認知症のリスクも高くなります。

 

 

若くても、心身のストレスや

耳を労わらない生活は

突発性難聴の引き金になることもあります。

傷ついた細胞はもとには戻らないので

日ごろから、耳の健康に気をつけましょうニコニコ

 

 

  耳の健康を保つために

 

1、なるべく音を大音量で聴かない

2、イヤホンの音量は上げすぎない

3,時には静かな場所で耳を休ませる

4,ストレスを溜めない

5,睡眠や食事に気を付ける

6,耳掃除をやりすぎない

7,耳鳴りや聞こえの悪さを感じたら

   迷わずに耳鼻科へ行く

 

 

耳はコミュニケーションをとるためにも

とても重要な器官です。

時には耳にも意識を向けて

大事にしていきましょうキラキラキラキラ

 

*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:*゚

3月の講座スケジュールが出ました!!

無料の自己肯定力講座もありますよ

講座を受講して、心を整えませんか?

(一社)日本セルフエスティーム普及協会の

講座スケジュールはこちらから

            ↓ ↓

 

*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。:*゚

 

 

声にまつわるあれこれ、発信しています。

声と身体のウォーミングアップ法をプレゼント中プレゼント

 

     LINE公式のお友達募集中
             下矢印

         

                             友だち追加