こんにちは

心と声を整える話し方講師の佐藤昌子です赤薔薇

 

GWも終わり、ようやく日常が戻ってきましたね。

身体を動かすのに良い季節になりましたが、

皆さんは普段、筋肉を意識していますか?

 

 

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

 

多分、多くの方は

目に付くところの筋肉は

気にして鍛えたりすると思いますが、

声を出したり、話したりするための筋肉には

意識がいかないのでなないでしょうか?

 

今朝、情報番組でも取り上げていましたが

 

声を出すときに使われる筋肉が衰えると

声に影響が出るだけでなく

・転びやすくなる

・誤嚥しやすくなる

・全身の筋力が衰える

 

など、時には深刻な病気の引き金になることもゲッソリ

 

 

  大事なのは声筋

 

 

人が声を出すとき

最も需要な働きをしているのは

喉の奥の声帯と呼ばれる

左右にある約1センチほどの筋肉と

その周りにある声帯を動かす「声筋」です。

 

声を出すときは声帯は閉じた状態で

そこに吐く息がぶつかって

振動することで音が出ますが、

大切なのは、ぴたっと声帯が閉まること。

 

 

残念ながら、年齢とともに

声筋が委縮してくると

話してる最中にむせたり

かすれ声やふけ声に・・・

食事中にむせやすい方も要注意ですアセアセ

 

また、舌も筋肉でできているため、

マスク生活で、話をする機会が減ったり

口元を動かさなくなると

舌が喉の奥へ下がってしまいますガーン

 

舌が下がると滑舌も悪くなりますし

歯の健康にも悪影響があり

誤嚥を引き起こすことも・・・

そして

顔のたるみや歪みの原因にもなります。

マスクを取った顔が前と違ってきた方、

早めに対策しましょう!

 

 

 

  舌を鍛えよう

 

舌や口周りの筋肉を鍛える簡単な体操です。

舌は筋肉なので鍛えることができます!

 

 

「ア・イ・ウ・べー体操」

1、大きく口を開き 「あ~」

2、横に口を開き 「い~」

3、口を思い切りすぼめて 「う~」

4、舌を思い切り出して 「べ~」

 

これが1セット

口をしっかり動かして

ゆっくり10セット繰り返してください。

一日に10セット×3回を目標に

行っていただくと効果的です。

 

このくらいなら挑戦しやすいのでは?

 

 

コロナ禍でお子さんも口呼吸になってしまい

舌が下がっていることが多いとか・・・

 

お子さんもできる体操なので

一緒にやってみてくださいねおねがい

また、年配のお父さんやお母さんにも

お勧めですハート

 

 

何よりも

周りの人との適度なおしゃべりや

歌を歌ったり、音読したりして

声を出すことで筋肉を使っていくことが

健康と若さの秘訣ですキラキラキラキラ

 

これからの季節、喉の潤いを保つことも

お忘れなく飛び出すハート

 

 

ブログでは、声にまつわるあれこれを

お伝えしていきますウインク

良かったらフォローしてくださいねルンルン

 

 

 

✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*✲゚*:*゚✲゚*:。✲。: *゚✲゚*

 

ストアカ講座、

様々な方にご受講いただいています。

声に関心がある方、お悩みがある方にお勧めです!

 

私の想いの詰まったストアカ講座、開催中!

       下矢印

 

     LINE公式のお友達募集中
             下矢印

         

                             友だち追加