質問

「本音を伝えることと、悪口を相手に向かって言うの違いはなんですか?」

 


 

全部違うわボケ!!!

 

共通点ゼロなんだよ愚か者めが。

 

心が死んでおるからそんな下らない上っ面の質問が出るのだ。

 

上っ面よりも前歯が出てる方がいいんだよ!

 

知ってるか!フレディマーキュリーって??

 

前歯出てる!

 

そんな話をしてるんじゃないんだよ!

 

いいか、本音は愛なのだ。

 

一方、悪口は不安である。

 

本音は必ず相手の心に伝わる

 

表面的な表現とは関係がない。

 

 

例えば「お前この野郎!いい加減にしろ!」と言って相手の顔を殴ったとしよう。

 

その相手は自分の親友で、麻薬中毒で死にかかっているとする。

 

表面的な表現であれば、これは暴力であり、相手を踏みにじることと取られるかもしれない。

 

麻薬を吸って死にかけたいというのが本人の意思であるのに、それを否定することになるかもしれない。

 

しかし、この言葉と行為から読み取れるのは。

 

「お前、本当は何がやりたいんだ!自分を大切にしろ!目覚めろ!」

 

という力強い愛だ。

 

では、この相手に対して「あ、麻薬ですね、いいですね。さようなら、御機嫌よう・・・」と言ってニコニコ去って行ったとしよう。

 

なぜ?

 

あなただったらどうか?

 

麻薬なんてやってる人と関わってはいけない。。。あとあとのキャリアで問題になるかもしれないし。。

 

他人の人生だから、何をしようと勝手。自分とは関係ない。そうさ関係ない。。

 

と、このように、自分の身を守ろうという邪な思考がまみれておるのだ。

 

くだらない!

 

本音の波動は高い。

 

偽りの波動は低い。

 

それだけでも全く違うのだ。

 

所詮お前ら庶民どもは他人と自分の悪口ばかり言っている。

 

みじめであわれなミジンコどもなのだよ。

 

少しは本音で生きたらどうだ!

 

そうして本音で生きようという者を応援する!

 

来たれ!

 

4月の来日レッスン・セッションスケジュールはこちら↓↓

https://ameblo.jp/voice-artist/entry-12441402822.html