デルフト・プリンセンホフ博物館は

もともとは修道院で

ネーデルラント連邦共和国の

オラニエ公ウィレム1世が拠点を置き

後に暗殺された場所として有名になりました

 

フェルメールは1632年10月31日に

デルフトの新教会で洗礼を受けました

父親は宿屋も経営して美術商でもあったようです

1653年フェルメールは

父と同じ聖ルーカスギルドに参加しました

当時はギルドに入っていなければ絵を売ることはできず

その上ギルドに参加するためには

画家の元で6年間の修行を経ていることが

条件だったということから

フェルメールは独学ではなかったのだろうと推測

このギルドには画家・ステンドグラス・

彫刻、陶芸家や印刷職人などが参加

フェルメールがカタリーナ・ボルネスと結婚し

カトリックに改宗した年にギルドに

参加している

 

フェルメールはイタリアへの憧れが強く

マリア・ティンスはユトレヒト派の

絵画数多くを所有しており

初期作品にはこの影響が見られるそうだ

フェルメールはこの街で裕福な妻と結婚したが

借金を抱えた貧しい画家のまま生涯を閉じた

フェルメールの死後
 
パン屋さんに多額の借金があることがわかった
フェルメールの絵画2枚が3年間の借金の担保になっていた😂
前置きが長くなりましたが

このフェルメールの博物館では

私の知らないフェルメールを発見する事ができて

楽しくてあっという間に閉館時間が来てしまいました

また是非再訪する予定です