我が家のお正月♡ | ♡名古屋でmama Diary♡

♡名古屋でmama Diary♡

好きなお料理や器、名古屋の美味しいもの情報、子育てのことを綴っています♡



お正月の思い出を・・・




今年も、年越しは実家の父のところにみんなでお泊り(^^)

今回は大晦日にお客様もあり、いつも以上に楽しい大晦日になりました!




おばさんが作ってくれたお赤飯やご馳走、みんなお腹いっぱいいただきました♡


お酒も進む進む〜笑




翌朝、元旦の朝はお雑煮で始まります(^^)

名古屋のお雑煮はとてもシンプル!


お醤油と味醂で味を整えたお出汁に、お餅、具材はもち菜と鰹節のみ♡

我が家はこちらに里芋と蒲鉾が入ります〜




今年はこちらのお雑煮セットを持って帰りました♪

アンバサダーをさせていただいているマルトモさんのもので、忖度なしでこの2つは私の大のお気に入り♡




離乳食から使えるくらいシンプル安心な出汁パック、我が家では普段もらこちらを使うことが多いです(^^)




鰹節、これも一度お試ししていただきたい!

写真から伝わるでしょうか。


本当にふわふわで口当たりも良くて、お祝いごとには必ず使いたくなる鰹節です〜(^^)




みなさんからお年玉もいただき・・・

(父からからは私も♡(笑))




今年も、おばさん特製のお節を!


市販のものは蒲鉾くらいかな?

全部手作りしてくれるお節は毎年本当に楽しみ!

今年は息子も沢山食べました(^^)




ご近所の氏神さまへ、初詣も行きました。




皆んなでお出かけできて嬉しい息子♡

このポーズは、ウルトラマン!


冬休み前に、幼稚園にウルトラマンが遊びにきてくれたみたいで、ただいま彼のお気に入りポーズです笑




今年は我が家にとって、とても変化のある年



落ち着くまではまだバタバタ、

寂しい思いも多いですが、

家族が楽しく過ごせるよう、笑顔を心がけたいと思います(^^)