ジャカルタの裏路地に入ると


昭和40年代の古い写真の中に

タイムスリップしたような

気分になる。



でも  手に持ったスマホで

なんでも出来ちゃう  

未来との融合。

これがたまんない。

デジタル化が凄いスピードで進んでるので。


レストランで注文するのも全部スマホ

支払いも。


おじいちゃん、おばぁちゃんがついていけない?


関係ない。やるしかない。


そんな勢いが素晴らしい。




日本で 、ちょっと ややこしい

書類を出さないといけなくて。


今回からは  なんと


デジタルで出来ると。

有難い。今 外国なので。


でも、最終的に

PDFをプリントして


印鑑おして  出向かないといけないって。


どんなデジタルやそれ



ほんとに、

100均で買える印鑑に


なんの意味があるのか教えて下さい。

コンビニ向かうと

「おい、マサフミどこ行くんだ?」

と久しぶに近所のオチュン君と会った

少し背が伸びてた。


彼とのおしゃべり動画が

100万再生されたと

彼は自慢げだった。


ありがとうね、オチュン。


こんどドリアンアイス買ってあげるね。


ここの人々は


みんなスマホ観てる。


仕事中も   運転中も   食事中も


デジタルが

進むわけだ。