このところ中学生や高校生たちは


「期末試験が終わりました!ふ〜💦」


「期末試験これからです💦」


「姉の卒業式でした✨」


3月は年度最後の月なので、皆なんとなく忙しそうです。

卒業式、入学式でオーケストラ部が演奏をする学校もあるようです✨

ステキですね。



さてここからは自分の話です。

私は高校の部活動は化学部で、その他に文化祭などの実行委員でした。化学部では化粧水や石けんを作るというかわいらしい部活内容でした😛

自主自立の精神をモットーとし、制服が無いので校則もあるような無いような、言い換えれば全ては自己責任!という高校で、勉強するも、スポーツするも、何もしないのも自由。私は中3で患った腱鞘炎が完治するのに丸2年要したため、それまでヴァイオリンの練習に必要とした時間は、高校の放課後で行う文化祭や予餞会(卒業生を送る会)の執行部の仕事に充てていました。

充分に高校生活を満喫した2年間でした。

文化祭の最後には校庭でファイヤストーム🔥(たいまつに火をつける)をやりました。めっちゃ昭和‼️良くそんなことできたなぁ。今の時代校庭でそんなことやりませんよね💦


そしてヴァイオリンは高3で再開しました。

もし!17歳のときに今の自分が見えていたなら、焦ってもう少し前に練習を再開していたかもしれません。

でもそれでは完治を遅らせていたでしょう。何が良いかはわかりません。


15歳の時に腱鞘炎でいったん諦めたヴァイオリンですが、このように一生かかわるようになれたのは何だったのか・・


「ヴァイオリンの音色が好き」


これかなウインク

好きが1番の秘訣かもしれません。



そんな訳でヴァイオリンの音色が好きな人、ヴァイオリンに興味がある人、体験レッスンをやっていますベル



中学の合唱部ではコンクールに出たり、数曲ですがピアノ伴奏をしたり。
夏休みには合宿もあって楽しかったな🤭


コロナも落ち着いて、ようやく学校行事も復活してきていますね。中高時代にしかできない経験をたくさんして欲しいものです。

「学校は塾じゃないのだから」

とある先生がおっしゃっていました。

確かに‼︎