


この日はショートコース
初めて走るよ
この日は暑いは暑いけどそこまで気温上がってなかったけど何故か頭痛が
頭痛と吐き気もしてる
なので周回数は控えめにしてグロミちゃんと仲良くなれるように少しずつタイヤとグロミちゃんを信用しながら練習したけどまだ不信感しかなくてやっぱり怖い
走行軌道がカクカクしちゃうのってもしかしてこの外部GPSが動いてないのか
スマホに繋げるだけじゃ出力が足りてないとか
また今度調べるとしよう
そして金曜
上手く走れなくて筑波の走行もしばらくないから久しぶりに〜
GSXを走らせよう
丸3ヶ月乗ってなくてすっかり乗り方を忘れてしまってる感があるけど
さくっと用意してこの日もバイクは全部で4台くらいの貸切本庄で久しぶりに走ってみるよ
グロムで練習した成果が少しでも出れば良いね
グロムの旋回性を体感してそれをGSXに落とし込んでもっと突っ込んで平気だねってなればそれを最終的にVMAXで再現
っていう目標
実際GSXが来てから少しずつVMAXも速く走らせられてるから何が良いのか正確にはわからないけど色んなバイクで練習するのもダメなわけじゃなさそうだ
GSXはポジションはキツイけどグロムよりコーナーは楽でVMAXより加速は良いから改めて乗るとサーキットだとこうゆう一般的にSSって言われてるバイクの方が走りやすいんだな〜って実感したね
左右コーナーもちゃんと膝擦れたしバイクがとっても軽く感じられてベストの0.3秒落ち。
もっと走り込めば43秒くらいは誰でも出そうだから暫くは43秒入れるの目標で引き続き練習だね
って言ってもGSX(SSのバイク)に乗った事なくてまだ20回も走ってないからど素人なので優しい目で見てください笑
この日は桶スポ行った時と同じくらいの気温で同じくらい走ったはずなのに頭も痛くないし吐き気もない
色々考えて違う事は
・ヘルメット
・コースレイアウト
この2つ
もしかして桶スポは顔を振って右左に曲がってばかりだから車酔い的な
それかHJCのヘルメットは新品で少しだけキツいから圧迫されてるのか
どっちかが原因だろうね
帰りに瑞穂の工場でタイヤ処分してもらって4本で660円
そして
週明けに新しいバイクの納車です
なんのバイクかお楽しみに