黒部峡谷トロッコ電車 | V-max1200のブログ

V-max1200のブログ

気ままにツーリング

 

阪急交通のツアーに参加して来ました・・・

行先は

立山黒部アルペンルート・黒部峡谷トロッコ電車

参加者は

すごい人数でした

バス2台

私が乗る1号車は44名

2号車は48名

人気なコースのようです・・・

 

 

朝名古屋駅コンコースに7時20分集合・・・

集合場所にはいろんな団体の集団が居て

私が参加するグループが分からない・・・

違う旅行者のガイドさんが

教えてくれて

時間ギリで間に合いました・・・

 

名古屋駅から

特急ひだ1号で高山まで・・・

 

指定席で快適です・・・

 

高山駅からバスでの移動です・・・

 

高速走り宇奈月温泉まで・・・

 

呉羽SAで休憩・・・

見える山の景色がいいですね・・・

 

 

 

到着・・・

 

黒部峡谷トロッコ電車に乗ります・・・

 

オープンなんで気持ちいです・・・

 

 

 

 

 

このつり橋は

猿が渡る専用の橋だそうで

手すりが無いので人間は渡るのが危険です・・・

 

仏石・・・

 

後曳橋・・・

 

出し平ダム・・・

 

 

 

 

 

猫又駅

この駅で折り返します・・・

 

このコンクリはトンネルになっていて

雪が多い冬歩いて行けるようになってます・・・

 

 

 

富山県から長野県へ・・・

けっこう移動します・・・

 

本日の宿泊ホテルに到着・・・

白馬栂池小谷地区

ホテルグリーンプラザ白馬

デカいホテルです・・・

裏はすぐゲレンデ・・・

冬はスキー場です・・・

 

エレベーターが派手です・・・

 

夕食はバイキング・・・

 

生中で疲れを癒します・・・

つづく・・・