奈良市 ゆめのくに handmademarketにカッパ先生現る! | Vキッズ会のブログ

Vキッズ会のブログ

~こども達の『生きる力』を育てる歯科からのアプローチ~

Vキッズ会のスペシャルアドバイザーのカッパ先生こと、西塔先生が奈良市のゆめのくに ハンドメイドマーケットにて、生きる力についてお話会がありました😊

 
 
たくさんのちびっ子達が来てました〜
 
ならまちワンネス歯科の患者様とも久々に再会し、お子さんの成長を見ることができて よかったです😊
 
 
なかなか3歳からのアプローチについては ピンと来ない時期ですが、小さいうちに開始すればするほど 成長の遅れが小さいため、ハードルが低く、解決できる可能性が高まります。
 
 
今日も 1歳から3歳までのお子さんが多く、すでに歯が重なっていたり、噛み合わせが反対だったり、うつぶせ寝をしていたりと、話をすれば出てくる出てくるアセアセ
 
 
3歳は一般的な矯正でしたら様子見の時期、しかし、育成なら、3歳こそやるべき時期‼️身体の土台づくりをしっかりして 健康的な体と心、歯並びを育ててあげましょう!
 
詳しくはHPをご覧くださいウインク