ストローは便利⁉️ | Vキッズ会のブログ

Vキッズ会のブログ

~こども達の『生きる力』を育てる歯科からのアプローチ~

 
 
離乳食が始まると こぼすこぼすぼけーぼけーぼけー
つかまり立ちの時期からお母さんは大変ですねー
 
 
食事の時もストロー付きのコップ、重宝しますよね〜
でもね、コップってお口のトレーニングに最高なんです!
 
 
上唇で熱さを感じ、飲む量の調節、こぼさないようにするコップの傾きの調節までぶちゅー
 
お子さんのお口の機能の成長に影響を与えまくり〜ぶちゅーぶちゅーぶちゅーぶちゅーぶちゅー
 
 
そう考えれば 少しくらいこぼしても 今はお口のトレーニングしてるんだなって思えて 笑顔になりませんかほっこりラブラブラブラブラブラブ
 
 
 
先日、ある患者さんがストロー付きから👇に変えたよって見せてくれましたウインク
 
外出先でもストローよりはややこぼすらしいのですが、少しでもコップに近いもので便利なものに変えたそうですキラキラ音譜
 
 
出来るところから 少しづつほっこりほっこりほっこりほっこり合格