2011/12/07 | vivre avec un chien

vivre avec un chien

わんことモフモフHappy☆

今日は朝ごはんは8割くらい。
昼、レバー少し。
夜、購入した「無薬鶏 かぶりつき」というものと、かぼちゃ、ほうれん草とドライ。
「かぶりつき」は鶏のネック部分骨ごとを柔らかくしてある。骨ごとなのでカルシウムが豊富とある。
でも、消化に良くないし、ひっかかったり、ンモが出にくかったりすると困るから、骨は外した。
初のお味のものなので、食べるかな~・・・・と思いきや! ドライを3粒残しほぼ完食!!!
「残ったらムギにあげよ」くらいの量だったのですが、うれしい誤算でした♪♪ ムーちゃんごめんw



7時、ンモ。12時過ぎンモ。きちゃない話ですが、今日はどちらもまとめると10cm位のブツをしてくれましたw
2回ともこの量が出るのは久しぶり。すっきりしたかな。良かった!
しっこは連れて行く度いっぱいしてくれました。
このところよく水を飲むから、連れて行く頻度を上げた方がいいのかな・・・
でも、抱えられるのは辛そうだしな・・・
連れて行こうと触るときに「ビクッ」と体に力が入ります。痛いんだろうな。構えちゃうんだね。
寝かせるときは介護マットとかあるから、移動したり、寝返りを打たせるのはこういうものでいいのだろう。
でも、起き上がらせるのにいいものってなかなかないな・・・ 足も踏ん張りが効かないしなぁ・・・
胴輪みたいなのに取っ手がついてるのもあるけど、腫瘍とか自壊があるからその手のはダメなんだよな・・・
色々探してるんだけどなー・・・・ どなたかご存知?w


今日はなんだか特にもぞもぞしてます。 痛そう・・・
体液で粉薬が固まり、乾いてカピカピになるのが当たって痛いのかも。
カピカピ⇒痛い⇒洗う⇒痛い⇒薬⇒カピカピ・・・と繰り返す。
もうーーーーーーーーーーーー!!! どうしたらいいんじゃ!!

なんでカプリがこんな目に合わなあかんのじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!

・・・・・・・・・・・・・・失礼。





最近、舌の色が薄い気がします。白っぽいというか・・・
貧血気味なのかもしれません。 食事、気をつけてはいますが、もっと工夫しなきゃ。