最近朝晩冷え込むようになり、
だんだんと秋が深まっていくのを感じます。
我が家の末っ子、保育園生活も残り半年を切ってしまいました。
朝は、長男、次男、夫の順に次々と家を出ていくので、
保育園登園時間までの約一時間は、
三男と私の二人時間。
テレビを見ながら二人で朝食を食べたり、
ちょっとした
おしゃべりをしたり、
時間のある時は、カードゲームに付き合ったり、
私の中では
めちゃめちゃ癒し時間です
「ママー。」っていってどこにでもくっついてくるのはもう三男だけ。
赤ちゃんの時からずっと年子兄とセットで行動していたし、
保育園も同時に入園したので
三男と二人でいる時間はほとんどありませんでした。
小学校に入るまでの
宿題や課題にしばられない貴重な時間、
まだ無邪気なこども時間を、
いっしょにすごせて感謝です。
さて、話は変わって
うちの中三受験生長男は、
第一志望の公立高校、第二志望の私学志望校をさっさと決めましたが、
最近になって、もし公立に落ちても第二志望はとにかく行きたくない、
と言い始めました。
それって、自信を持って公立に余裕合格できるくらいがんばるしかないってこと
なんですが、
私もその発言を聞いて、もう公立一本で受験するかどうか、
長男といっしょに考えはじめました。
私立の受験料が1万5000円。
合格して、行かなくても6万円は入学保証料として
払わなければいけません。高い!
行きたくない学校に、安心料として?高額払う意味ってあるのかしら、と思ってしまい(-_-;)
高校で浪人なんてあんまり聞かないし、
そもそも公立って次年度受験資格あるのでしょうか?
前回の懇談では、少数だけれど、そしてあまりおすすめはしないけど公立しか受けない人はいますよ、
と先生おっしゃっていました。
ほかに行きたい私学ないか、いろいろ探してみれば、
と本人に言っても全く乗り気ではありません。
学校パンフレットを見せても
「きれいごとを並べている、言ってることが浅い。」となかなか面倒くさいです😭
そうこうしている内に、
早い人だと推薦で、もう年末には
進路が決まっていくでしょう。
家に受験生がいると、何かと気をもみますね。