本日の映画「スノー・モンスター」 | 小日向イオリーの風車羽音

小日向イオリーの風車羽音

個人的な観た映画の感想レビュー、ごく稀に日常の事を書いてます。

おはようございます。本日の映画「スノー・モンスター」
2019年、中国のモンスターパニック映画になります。


未開の地の調査のため北極圏に派遣されたシャオチンら研究員は、謎の巨大生物に襲われ消息不明になる。
元恋人のイーフェイは冒険家で研究所に頼まれて捜査を依頼される。
残された地図を頼りに捜索隊は突き進むと古代遺跡にたどり着く。
地下には無数の残骸が転がっていた...。


文字通りのモンスターになります。雪山の怪物?とゆう感じである。
でも?普通のモンパニとは違って中盤以降では神話的な方向になるので
パニック要素はなくて偉大な存在で神々しく頼りになります。
作品的には「ゴジラ」に近いかもしれません。デザイン的にモンハンに出て来そうな
感じでしょうか。


他にもまさかのサメ映画からのゲストだったり、地下の恐怖のモンスターと
言った他のモンスターも登場するので意外と、中国産のモンスター映画としては
楽しめると思う。スノーモンスターの暴れっぷりが良かった。
後半に行くほど...人間の汚さが出て来ます。新発見や功績があれば英雄に
なれるけど?真の英雄の姿とは雲泥の差なんですよねぇ~。
それじゃあ~