「万能酵母液」と呼ばれる玄米・発酵水と出会ってから

約一年経ちます

 

微生物とのおつきあいは●「ウエダ家」のCOBOから始まり、

ほどなくで10年ほど

(久しぶりにMIXI覗いたら、そんな日記を書いてるのを改めて発見しました)

 

311の放射能対策で拡散された

●白米のとぎ汁乳酸菌( ← リンクはいろいろあるので、ご関心のある方は検索してね)

 

をきっかけに、

無農薬の野菜や果物が手に入った時に、

せっせとお手製発酵水づくりにいそしんでました。

 

、、、ってな話しを友人に話してたら、

 

「星野さん、きっとコレ好きやから」と、

この万能酵母液を紹介してくれたのが、ちょうど去年の今頃でした。

●エピローグ・ぴちぴちの40歳を目指しましょう

 

教わったレシピと作り方に添って出来あがったものを、

友人知人にも手渡してたら、

「ナニコレ、すごい!」と、やたらとリアクションが大きいんです。

 

~ってなことをとある治療家さんにお話したら、

「ぜひ、うちに来てる方たちにもお話してください」と依頼を受け、

今年の1月に“万能酵母液、つくっちゃいましょう会”が発足しました。

 

現場でお話ししたこと、伝えたいことを、

後から復習していただけるよう、改定・追記を繰り返したのが

こちらのページです。



 

今でも毎日たくさんの方に検索していただき感謝です。

 

当初、350ccのペットボトルを使った手順がメインでしたが、

夏頃から、堂園さんの講習会でも500ccボトルで作る~の進行になりました。

 

 

 

しずく しずく しずく  【500mlボトルの原液レシピ】 しずく しずく しずく 

(カッコ内はわたしが目安で活用している量です)

●玄米 29g → (30g)

●さらさら黒糖 92g → (90g)

●自然海塩 21g → (20g)

●浄水器を通した水 285㏄ → (300cc)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

★2回目希釈の際に加える自然海塩 35g

(あってもなくても可)

→ 追加すると、血液と同じ塩分濃度になります。

使用する目的によって、加減するとよいかと。

 

しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく しずく 

 

上記でつくった原液を、2回に渡って「13倍」の浄水で希釈します。

★浄水4.2ℓ × 2回

手間をかけられない方は一度に8~9リットル

 

◆「そんなに一度にたくさん必要ないよ~」の場合は、

原液を必要分だけ活用します、(原液残りは冷蔵もしくは冷凍保存)

 

例えば最終で2ℓボトルを作るなら、

 

希釈① 原液80CC + 浄水1ℓ

希釈② 希釈水① + 浄水1ℓ

 

 

活用の仕方は上記のリブログでご紹介してます。

入浴、掃除、料理、その他セルフケアの全般に。

 

他、最も推奨したい活用法は、

 

◆あらゆるファブリック~(衣服やカーテンやタオル、その他)に微生物を棲ます方法 

→ ●お洗濯革命 ●布ナプ洗浄法

 

万能酵母液の原液を浸したヘンプ製のコースターに、触れていただいた方たちの反応の中で、

「ブルっときちゃいました」

「なんか涙が出てきました」

って、

“ナニコレびっくり~”反応を示す方が多くおられます。

 

●堂園さんにも触っていただいた時のコメント

●麻福さんでエナジー実験

 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー 

 

2016年秋から、書籍でも紹介されてます。

月間雑誌「anemone(アネモネ)11月月号」から、

堂園さんの連載記事がスタートしました。

 

 

 

 

【ご参加・募集中】

 

◆11月27日【日暮里】万能酵母液作り方講習会・結

~ご本家・堂園仁氏をお招きいたします。

【午前の部】10:00~●詳細&ご案内

【午後の部】14:30~●詳細&ご案内

 

◆11月21日&12月11日【府中】万能酵母液、つくっちゃいましょう~シェア&WS

~上記のレシピを元に、vivilabホシノが玄米菌水づくりのナビゲートをいたします

FBページhttps://www.facebook.com/events/1823500347873919/

こくちーず案内http://kokucheese.com/event/index/435299/