こんばんは やや欠け月


今夜はとても風が冷たいですねDASH!



今日は 1時より アリストレンディ のトレーニングルームにて

フェイシャルカウンセリングの セミナー を行いました


参加された方は  浜松のサロン様のオーナー様と

セラピストと レセプションの方々でした。


フィットネスクラブに併設されてるサロンで

アロママッサージを中心にはじめたサロンでしたが

現在は 会員も増え 痩身メニューもあるお店です


元々は ジムに通う目的で来ているお客様が

スポーツの後に立ち寄る  的な感じでのスタートだったようですが

1年経過して 会員様の美意識も上がり

beautyへの 移行が要求されつつあるようでした


このような スポーツジムや 温浴施設

ショッピングセンターでの展開をされてるサロンが増えつつある中


どのようなメニューで

どのようなアプローチで

どのような戦略で 売り上げを立てていくか


サロンのスタッフやオーナーは 考えます  ひらめき電球

そして それを 提案、サポートするのが 私の仕事です。


今回は アリストレンディ様 のお客様であるこちらのサロンKさま


課題は 【 物販比率を上げる 】   でした


なぜなら ベッド数は ボディ フェイシャルあわせて4台

今は まだきちんとうまく稼動できてますが

全会員数が毎日切れ間なく 稼動したと仮定すると

次は 予約の会員様 当日飛び込みでいらっしゃるお客様を

想定して 稼動させたとしても

フル稼動できなくなることが予想されます あせる  


決まった坪数の中で ベッドを増やせるか?

せっかく 飛び込みでいらした新規のお客様を

みすみす 逃してしまうのか ・・・ !? 


必ず どの店も繁盛してくると ぶち当たる壁なのです


どうせ いつかやらなければならないのなら 

先にやっちゃいましょう

先に 力をつけましょう  ってことなのです


一人のお客様がきれいになるためには、

サロンケアとホームケアは両方必要です

お客様とお店(セラピスト)の二人三脚あってこその結果なのです


本当にきれいになっていただくためには

健康的にやせていただくためには


お店にまかせっきりでは ムリです 汗 


お客様ご本人の努力も重要です ビックリマーク 


そして 数ある中から そのお店を選んできてくださっている

お客様に セラピストは 正しく豊富な知識と高い技術

そのお客様一人ひとりにあったアドバイスが重要です


当然のことなのですが できていないセラピストやサロンはまだまだあるようです


新規を獲得することだけに 目を向けてはいませんか?

やはり お店を気に入ってくださり 通い続けてくださるお客様こそ

今一度 大切に向き合ってください


満足度をさらに上げてください

一人ひとりへのカウンセリング力を身につけてください


それにはまずお客様を知ることです 


何を求めていらっしゃるのかを 常に確認すべきです 


会話をしてこそ 本当に必要なカウンセリングやアドバイスができると

私は思います


今日参加してくださった方に お話しました


物事はシンプルに考えよう シンプルに考える習慣をつけましょう


お客様のために 何が必要か考えよう 


お店の発展は お客様に喜んでいただくために必要なことです 


だから 今日から 数字に強くなろう

数字=お客様の満足度=自分の人気度

=サロンの人気度  



セミナー後は オーナー様と スタッフの方で

こうしよう ああしよう  早速あれを改善しよう  と

楽しそうに ミーティングしていらっしゃいました


あとは 意識と意欲の持続です


それが継続できるのが プロなのです  !!



素敵なサロンに発展されますことを願っています  



この場を借りて  本日参加してくださいましたこと

お礼を申し上げます


本当に ありがとうございました

私も 純粋で無垢な皆さまに

感動と意欲をいただきました

心から 感謝いたします

また、お会いできますことを 楽しみにしていますね

ありがとうございました    ドキドキ  


         ヴィヴィアンボーテ  阪本ともみ  





にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ ←ここをクリックしてね

          ランキングに参加しています

          応援よろしくお願いします ラブラブ