今ムスコが住むとこにきてる。


雨と風。

バイトに出かけたから、

終わったら迎えに行く事にしてる。

明日、雪?らしい。

暴風雪?

帰ることに出来んだろうかぁ…


今日なぜ来たかというと、

年内にできることをしたかったから。


奨学金の返済口座登録

新しいスーツの購入、礼服も

引越荷物、とりあえず持っていける物を出す


これをしにきた。


まず、スーツは予算を言って、少し足は出たけど

予算位で済ませられた。

学割効くうちに作ればお得だ。

あとはネクタイとかは追加で後で買うこともできる。側だけ固めたかったから、購入にいたった。


奨学金の口座登録

学校から説明会がありその後のこと。

どんな説明かと思ったら、返還についてで、

12月中に口座登録するようにとのことだった。

で、ムスコが出来るように下調べしていたけど、

銀行への登録でまたつまずいた。

ただ、登録もATMで変更できたし

平常で使っていない口座で、暗証番号もオレしか判らなかった。

「いま、やってしまおう。」

ムスコが言ってくれたから、オレも立ち会って登録は完了できた。

また来年に一部返還の登録しなくちゃなんないんだけど、入り口に建つことできた。

あと住所変更もだなぁ。


なんか、色々学んだな。

一人暮らしをさせて、間違い無かった。

大きくなったムスコに、安心した次第だ。


引越荷物は、案の定何もされてなかった。

今日もダンボールを搬入した。

足りないから、ホムセンで追加購入するしかなさそうだ。


ムスコも下も

「やりたいことを学び、つかむ」事を証明してくれた。


ムスコは資格だが、キチンと勉強をし、

バイト、就活、学生の4足わらじを履いて1年走ってきた。

そして、つかんだ資格合格。


下は1年遅れだけど、

高1でこの大学と決めだが、共テ2年目の悲劇にあい、玉砕。

予備校で朝から晩まで県境跨ぎ、通学をして

共テとの相性が良く総合型選抜で1年遅れの志望校合格をつかんだ。


二人とも良く、やったな!

誇らしい。


オレの、幸せ。か。