THE OUTSIDER~閲覧注意、一応R15で~ | にいちゃんのブログ~個人的耽美論~

にいちゃんのブログ~個人的耽美論~

始めにテーマ別→当ブログについて、をご一読下さい。

Twitter→@v_niichan

プロレス好き、とは良く言うが

地下格闘技好き、と言うとアブナイ人として一般の人からは一線を置かれると思う。

そもそも地下格闘技とはー

簡単に言えば「腕っぷしに自信のあるアウトロー達がリングの上で喧嘩する大会」。

全国各地で犯罪や悪の限りを尽くしてきた暴走族、チーマー、ギャング、暴力団員等が一定のルールのあるリングの上でシバき合う。参加条件は特に無い。
それが1つのアマチュア興行として断続的に行われている。


そして「THE OUTSIDER 」とはー

元新日本プロレス→リングスの前田日明がプロデュースするアマチュア、セミプロ選手による総合格闘技大会。(2008年3月30日~)

いわゆる「不良」などの若者に格闘技を通じた更生の道を用意し、優秀な選手をDREAMやUFCといったメジャーな格闘技団体を含めた大会にプロデビューさせることを目標にしている。

つまり、各地の地下格闘技等で名を売って来た者や喧嘩の先の未来を見据えて成り上がりたい者が集まり、強い者を決める大会。

最初に観たのは↓



TSUTAYAで大っぴらにレンタル出来るので、軽い気持ちで視聴したのが2年前。

例えば、茨城県暴走族○代目総長vs埼玉県暴走族○代目総長、ってちょっとワクワクしません??(*゚ー゚*)
どっちが強いんじゃ?みたいな

応援団やセコンドもこわ~い人達だらけ。



当然のように

身体に絵画。

何が面白いんじゃ、と思う人は、是非一度観て欲しい。

殴る、蹴る、締める…

格闘技としての本当の原点がここにある。

プロレスのように完成されたエンターテイメントでは無く、気持ちだけでぶつかり合う男と男の真剣勝負。

このDVDにはそのダイジェストが詰まっている。

回を重ねるごとに筋書きの無いドラマが生まれ、礼儀も知らないヤンキー達がただ強くなりたいという一心でがむしゃらに練習し、リングの上で勝つ事の喜びを覚え、周りへの感謝を覚え、人間として成長していく。

現在ではプロ格闘家として活躍している選手も出て来ている。


ある種

ドキュメンタリー。





男としての生き様を見よ!!!

と草食系動物達に言いたい。


札幌にはまだ上陸しないかな~…

興行来たら必ず逝きます( ̄ー☆