2023年の1月にやることを書きました

 

 

今年もやります。

あや? ようやくやりました!

 

一年の1/3も終わりましたが

夏休みの宿題が9月になっても 出来ていない気分で

居心地の悪さを持ち続けていた私ですが

 

あの時の私(小学生)と違うのは やりきる力を持っていること

 

言い切る割に 時間は遅いのですが

 

や・り・ま・し・た。

 

もちろん時間はたっぷりありましたが

トレードに熱中して

どうしても過去のことに興味がわかない

 

そうこうしているうちに

分析の仕方も 多少変化が出てしまう

 

そうして 今回最終的には

30通貨をしました。

 

 

 

そして今年は

これから改めてやりたいことがあります。

 

『日足で トレンド転換後の動きを追う』 です

 

エリオット波動でいう 

3波が一番伸びやすい=利益を狙いたいところ

と言われている場面を探るのです

 

日足でトレンド転換が起きた後 戻りが起きます

その後のトレンド継続の場面を見極める

 

専門用語が苦手なもので 言葉では伝わりにくいのですが

 

今年は1つのトレード方法に絞って エントリーしていきたいと。

 

そのために まず過去検証です。

 

まず日足から分析して 4時間足→1時間足へと時間軸を下げて

エントリータイミングをはかる

 

書くのは簡単ですが

実際はわかりにくいチャートがほとんどです

 

それでも以前に比べて少しは 進歩したので

今年もこれから ますます 頑張ります!!