聞きましたか?

新任の隊長(テジャン) 若干22歳の若造だそうですよ!


赤月隊の部隊長で 並外れた武功の持ち主

ひと振りで何人もの敵を倒し 手から稲妻を放つとか


赤月隊なんて、敵の寝首を襲って逃げる それだけの奴らだろ


口を慎め 今の高麗があるのは、赤月隊のおかげだ





……全部聞こえてるぞ。


とんだお喋りがいたもんだ。やれやれ……



はぁーーーー


俺は大きく溜め息を吐くと、開いたままの扉から音もなく中へ入り、目の前に蹴り現れた隊員の足を掴んだ。



呆気にとられる隊員達の顔、殺風景な兵舎の様子……


ぐるりと眺めてから、俺は一番の長の首へ、親しげに腕を回した。


そして、部屋の隅の台を寝床と決めて、ゴロリと横になった。




赤月隊での生活を思うと、迂達赤(ウダルチ)……ここはどれだけ平和で暇なんだ。



こんなに暇があるなら、ずっと眠っていたい。


夢でならきっと会えるだろう。


父上。師父。メヒ。仲間達に。



............................................................




王を守る近衛……迂達赤とは、この程度か——



其処彼処に呻き声を上げながら、隊員達が転がっている。


鍛錬場で、少しばかり手合わせしてみた俺は、呆れて溜め息しか出なかった。



まぁ、当然といえば当然か。


俺達赤月隊が、命の遣り取りをする日常だったのに対し、こいつら迂達赤は王宮の守りが主で、実戦経験の無い者がほとんど。


もちろん、日々の鍛錬はしているようだったが……


いかさま、赤月隊とは比べものにならない。



……テジャン、もう一度、お願い致します」



——副隊長(プジャン)ペ・チュンソクといったか。


若干上がった息を鎮めながら、俺に向かって真っ直ぐ目を向けてきた。



……やるか?」

「はい!」


チュンソクは会釈をすると、さっと木刀を構え俺を見据えた。


この中で、この男が一番よく仕上がってる。

流石はプジャンだな……


俺は口端で薄く笑うと、片手で木刀を持ち、プジャンに正対した。








とにかく、こいつらには実戦が足りない。


いくら王を、王宮を守ることが一番とはいえ、こんなぬるま湯のような場所で、鍛錬だけしていても意味が無い。


折しも、元との小競り合いや、倭寇の襲撃も起こるようになった頃。

その現場へ、俺は数名ずつを引き連れて、参戦するようになった。


2名、3名を一組としての戦術。

それに向けての各々の動き方。

相手の心理さえ、計算に入れての攻撃。


赤月隊でムン隊長から学んだ、己れと仲間を守り、任務を全うする為の一連の流れ……


もちろん、当たり前に俺は先陣を切って戦った。


負け知らずだった。


それも当然。

赤月隊の頃とは違い、敵については全て正確な情報が渡され、味方の援護も供給もあるのだ。


これで、赤月隊の力があって、勝てない訳が無い……


改めて赤月隊の置かれていた境遇の惨さに、憤りを感じずにはいられなかった。



............................................................



実戦経験を積み、迂達赤達がまともに使えるように育った頃、あの鬼畜王が死んだ。



最期は元から疎まれ、追放される形で死んだ。


都を追われ出て行く時の、情け無い姿を見て心底絶望した。


様を見ろ、清々した……もちろんそれもあった。


だがそれよりも、これが数多の犠牲を払って守ってきた王の姿かと……


その死に様を聞いた時、こんな奴のせいで……と、赤月隊の末路が思い出され、俺は胸の内で慟哭した。



奴の死後、共に迂達赤として生きてきた赤月隊の仲間も、ひとり、またひとりと隊を抜けていった。


師父の志は、十分に果たした。

もうこれ以上、王宮に仕える理由も気持ちも無い……


そう言って去っていく家族を、俺は家長として見送った。



その後、奴の長子が王位に着いた。


王といっても、病弱な8歳の子ども……周りの重臣達や、生母である元の皇女が政を牛耳り、王宮の内も外も、騒つく日々が続いた。



その幼い王・忠穆王(チュンモクワン)も4年足らずで崩御。


次に王位につく事になったのは、その弟。

まだ11歳の子どもだった。


もちろん、それも元国が決めた事。

高麗には何の決定権も無い……



——いよいよ俺も潮時か。


仲間達も見送った。

迂達赤達も仕上がった。

後はチュンソクに任せて、俺も王宮を去ろう。

安州へ行って、静かに暮らそう……


もう十分頑張ったよな、俺。


そうでしょう?師父。父上。


待っててくれるだろ?メヒャ。



そのつもりで、俺は即位する少年王を出迎えた。



慶昌府院君(キョンチャンプオングン)



元に呼ばれて入朝していた王子が、新たな高麗王として開京へ戻ってきたのは、夏の暑い日だった。