潜在意識が整とんされる。
起きていた間のできごとが粒つぶと情報に変換される。
眠るから、じぶんの世界が整えられる。
眠りの大切さを、うつ病になったとき。しみじみと感じました。
別サイトが開きます↓
そうはいっても、眠れない。
そんなときには目を閉じて。
まわりの音を感じて。風の感覚をなぞって。
ただ、ぼんやりと。
静かにいるだけで随分と違う。あたま休まる。



潜在意識が整とんされる。
起きていた間のできごとが粒つぶと情報に変換される。
眠るから、じぶんの世界が整えられる。
眠りの大切さを、うつ病になったとき。しみじみと感じました。
別サイトが開きます↓
そうはいっても、眠れない。
そんなときには目を閉じて。
まわりの音を感じて。風の感覚をなぞって。
ただ、ぼんやりと。
静かにいるだけで随分と違う。あたま休まる。
とまと、きゅうり、ピーマン……
夏の野菜が味濃く、おいしく感じられるようになったな。
そう感じ始めたころ、夏の土用、丑の日がくる。
そろそろ「うなぎ」の季節。
湿気が体に溜まるけど
気温が高く水分も身体から抜けてくる。
うりを食べたり。お灸をつかったり。
マッサージをしてみたり。
からだの様子を確認しながら
夏を過ごす。
それにあわせるようにして
部屋のなかも夏に向けての模様替え。
風よくとおるように。
涼しく過ごせるように。
テーブルの向きを変えたり
ベッドを動かしてみたり
……これで、夏も涼しく感じながら過ごせる。
季節に合わせて過ごし方を変える
季節にあわせて食べものを変える
季節を確認できる過ごし方があると
まいにちがここちよくいられる。
長らく、じぶんには感情がないと感じています。
感情はあるのだけれど、それを感じられないだけなのかもしれません。
今も、そう思うことが多い。
それでも。何の理由もなく。
ふと。
「きれいだな」
そう感じる瞬間がある。
きんぎょの浮かんだゼリー。きれいだな。
樹木の上にはみだすおひさま。きれいね。
空にのびる飛行機雲に、うわぁ。歓声が出たり。
ふと。理由もなく。
心が動く。
「きれいだな」
「うわぁ(なんて素敵なの)」
ほんの一瞬。ぽこんと湧いて出る心。
その瞬間を大切に数える。
大切に過ごす。
外を見て「きれいだね」と感じられるゆとりが出てきた。
だから、
そのうち、感情がじわりと戻ってくる……その、はずね。