ちょうど1週間前、考えていたこと。
これから、どんな1週間になるだろう?
どのように過ごす1週間にしたいだろう??
わたし達は何に気づくだろう。
そして、何を感じるだろう。
そして、その答え。
この1週間は
「家族」との関係を考えていました。
ラスボスはやはり「母親」です。
心がまだ、小さかった頃のわたしのまま。
きゅうっと小さく隠れているのを見つけました。
小さい私に話しかけてみる。
だいじょうぶだよ、出ておいで。
出るのが怖いなら、近くにいるからね。
母を、ただひとりの人として客観的に受け止めるには
まだ、わたしの修行は足りないと感じてます。
それでも、
ちいさな自分を育てながら、じぶんを楽しく生きたい。
そして、お盆にささやかな長女の乱をおこしてみた

少しは、母親と向き合える私になっているかな。なれたかな。
自分のなかの捨てるもの、拾うもの
小さくなって、しんどく思っていたり、悲しくなっていたり。
ひとりぼっちを感じていた小さなわたし。
その小さなわたしが見に行きたかったものを見に行こう。
そして、今のわたしが嬉しくなるやりかたをみつけていこう。
そのとき。わたしは何を手にしている?
何を要らないと思う??
その考え方や思いの中に、わたしの再起動が隠れている。
もう飛び出していいんだよ。やってみよう?
怖くても、やってみよう??

母のことを思うとマイナスの不思議な引力はあるけれど、
それでも。
わたしはゼロに戻って、じぶんの未来を今に連れてくる。そう決めた。
わたしはわたしで、それでいい。
母は母で、それでいい。
おたがい、自然なままに。向き合えるようにむきあう。
わたしは、しばらく。自分を向いて。
それでも、周りに関わりながら過ごしていこう。
もうちょっと、周りに声出そう。
そこから、はじめる。わたしの再起動。
今日もありがとう
---
百日ブログの会に参加しています。 残り71日