自由画の宿題 | くりまりのチューボーでBailando

くりまりのチューボーでBailando

おうちごはんの紹介と、日々の出来事を綴っています♪

8月2日(木) 湘南、晴れ。

 

夕飯は、超手抜き~。

豚丼、たまごスープ。

 

 

 

たまねぎ、豚小間を炒め、おろしショウガ、砂糖、めんつゆで煮詰める。

ごはんに乗せて完成♪

私は大葉とラー油たっぷりかけて食べました。
すべてのやる気が奪われる暑さ。
 
 
 
 
 
 
 
 
エアコンが苦手なので、
 
夏もほとんど扇風機で乗り切ってましたが
 
今年の夏はあまりの暑さに
 
エアコンなしでは過ごせません。
 
最初は午後だけ・・・
 
11時になったら・・・
 
10時になったら・・・
 
9時になったら・・・
 
・・・と、だんだんエアコンONする時間が早まり、
 
ついに朝8時からエアコンつけっぱなしチーン
 
 
 
 
 
 
 
 
今年は夏休みに入った途端に
 
忙しくなり、
 
ただでさえバスケやら夏期講習やらで
 
忙しいのに、
 
行ったり来たりバタバタで、
 
おまけに暑すぎて
 
宿題なんてやる気しないよねがびょーん汗
 
(私の宿題じゃないけど)
 
例年なら、8月に入る頃には
 
ほぼ宿題を終えて、
 
あとは遊ぶだけ~にしているけれど、
 
今年はまったく手付かず。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さすがにそろそろやるか~
 
・・・と、まずは自由画から
 
イヤイヤ描きましたやじるし
次男いくちゃん(小4)『タルボサウルス』
 
ざ、ざ、雑だな~~~
 
もう少し丁寧に描けばいいのに・・・
 
いくちゃん「これでいいのっ!!ムカ
 
そうですか。じゃあいいんじゃないのっムカ
 
なんだよ。ママの宿題じゃないし。
 
 
 
 
 
 
 
 
長男くりたく(小6)『花』
ひ、ひ、ひ、ひどすぎる~~~ゲロー
 
これ本当に提出するのか。
 
恥かくの自分だよ。いいのかこれで。
 
くりたく「え?なんで?ダメ?」
 
ダメでしょ~これはダメでしょ~笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 

夏休みの宿題無くなれ。

 

夏休みの宿題はプリントかドリルのみにしてほしい~。親も子供も先生もウィンウィンウィンじゃね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にこちら↓ポチッと応援お願いします♪

 

人気ブログランキングへ
★クリックするとポイント加算されてランキングに反映される仕組みになっています★

 

ついでにこちらも↓

レシピブログに参加中♪


にほんブログ村