幼稚園でのくりたく | くりまりのチューボーでBailando

くりまりのチューボーでBailando

おうちごはんの紹介と、日々の出来事を綴っています♪

昨日の湘南、晴れ~くもり。


夕飯は野菜たっぷりメニューで。
くりまりのチューボーでBailando

しらたきのたらこパスタ風、鶏肉とチンゲンサイのクリーム炒め、トマト卵サラダ。







トマトをいただいたので、サラダで食べよう。
くりまりのチューボーでBailando
ゆで卵を刻んで、マヨネーズで和えてかける。






フライパンにバターを溶かして
くりまりのチューボーでBailando



ほぐしたタラコを入れて
くりまりのチューボーでBailando



水切りしたしらたきを入れて炒める。
くりまりのチューボーでBailando


しらたきのタラコパスタ風の完成♪
くりまりのチューボーでBailando
刻み海苔たっぷりかけて、タラコパスタみたいで美味しい~。







たまねぎ、にんじん、鶏肉を塩・コショーで炒める。
くりまりのチューボーでBailando


えのき、チンゲンサイの芯の部分を入れて炒める。
くりまりのチューボーでBailando


小麦粉を入れて、少しずつ牛乳でのばす。
くりまりのチューボーでBailando

コンソメ(顆粒)で味付け。

チンゲンサイの葉の部分を手でちぎって入れる。



鶏とチンゲンサイのクリーム炒め、完成♪
くりまりのチューボーでBailando
クリーム味だと、子供達もりもり野菜を食べる。










長男くりたく(4歳)の幼稚園で、年2回行われる親睦会に行ってきました。






保護者が集まって幼稚園の給食をいただきながら、親睦を深めるというもの。






幼稚園のママ友達は、皆さんとっても楽しくて素敵な方々ばかりなので、






幼稚園行事に参加するのは本当に楽しみなんです。






それに、普段バス通園だから、幼稚園でのくりたくの様子がわからないし、






幼稚園行事のときは、教室をのぞいて様子を見れるのも楽しみ。






ちょうどお昼を食べ終わり、お着替えをしていたくりたく。






ハンガーから自分で制服をとって、ちゃ~んと着ている。早い!!






ロッカー前に脱ぎ捨てた体操着、ちゃ~んと体操着袋に入れてた。早い!!






ちゃ~んとできてる(^ε^♪


幼稚園では頑張っているんだな~!家ではダラダラさせてやろうっと。





♪ランキングに参加しています。応援してください♪→人気ブログランキングへ

     ↓        ↓


人気ブログランキングへ

★くりっくすると、ランキングに反映される仕組みになっております★

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪  




☆コメント・読者登録・ペタお待ちしておりま~す☆

      ↓          ↓

読者登録してね ペタしてね