こんばんは、小島担の永ちゃんです。


いつもAぇたちを見てて思うんですが、

末澤誠也ってほんとにかっこいいよな。


あざといとか魔性とか

背ちっちゃいとか声高すぎとか

ニホンザルの子ども(比較的NEW)とか

いじり要素はいろいろあるけど

末澤誠也はほんとかっこいいよ

人間として、まじで、好き。


末澤かっこいいポイントまとめたので

みんな同意してよ。










 昔憧れてた先輩もこんな人だったわ感


末澤誠也さんのいいところは

無駄に(っていったら語弊あるかもしれないが)

後輩に対してトゲトゲしてるところ。


たまーにいいところを褒め、

よくないところはちゃんと指摘する

その生き方が好きだ、、、


彼の振る舞いにはひとつひとつに

年長者たるものこうあるべき

という確固たる信念を感じる。


正門より下の子たちには

いい意味でそういう思い込みがなく

それがこれからのスタンダードであることを

少しだけ寂しく感じてしまう

平成初期生まれには

あの感じがグサグサ刺さるよ


社会に出てから折れることを

覚えてしまったあの先輩や

家庭を持って丸くなってしまったあの先輩、

昔はストイックだったのに

いまではただの転売ヤーになってしまったあの先輩


末澤誠也を見ていると

もう二度と会えないあの人の

最盛期が頭かすめてエモい気持ちになる。



 心開いてる仲間にだけ見せる笑顔が可愛すぎる


あ、末澤先輩笑ってる、、、


末澤誠也とメンバーの絡みを見ていると

教室の窓からグラウンドの運動部を眺めていた

青春時代の特権的なざわめきも思い出す。


そしてその隣にいるのは

いつも一緒に教室でふざけている小島。


小島って末澤先輩と仲良いんだ、、、

から恋が始まったことってみんなあるよね?

ないか?ないのか?

私は大いにあるぞ?


ていうか末澤先輩っていう字面がもうキュン。


末澤先輩の引退試合のあと

大号泣してる小島が目に浮かぶわ、、、


「俺ら、

ぜったいインターハイ行くんでっ(ぐすっ)」


末澤先輩は次期主将の小島には何も言わず

副主将にだけ聞こえるように

「大晴、あと頼むで。」

と言い残して、

グラウンドに一礼して帰ってくれ。。。





 できる男は先輩を立てられる


年下といるときはツンツンしてるのに

先輩がいると一歩後ろを歩くところが

末澤誠也の真骨頂。


日本男児が失いつつあるマインド。

若い子には彼の振る舞いを見習ってほしい。

(急にジジ臭くてすまん)




 流行に乗ろうとする努力も推せる


#すえざわootd の取り組み超評価してます。

株式会社末澤があったら全財産投資してた

あぶねー




 これからも素敵な誠也くんでいて


9月のAぇちゅーぶにはマジで腹立ったけど

なんやかんや言っても末澤誠也さんは

自軍の大将やで。


これからも身体に気をつけて頑張ってほしい。

ずっとずっとよろしくね。


末澤誠也の明日に幸あれ。





-------ド主観メンバー紹介シリーズ-------


二物を与えない天に四物もらった【小島健】という男


精神年齢不詳、「不器用」まで器用にこなす【佐野晶哉】という男


ガス溶接できるギャル【草間リチャード敬太】という男