札幌よもぎ蒸し 温活サロン 

 🌿選べるハーブとよもぎ蒸し🌿

VIVACE【ビバーチェ】 


宝石赤アラフィフ大歓迎宝石赤

ウィメンズヘルスアドバイザー®︎に

更年期の情報の発信

韓方茶ソムリエ

チャネリング・カードリーディング


 ご予約受付中です

私は出産後、子宮内膜症と診断され

ピルを処方され服用してました。




月経痛があり、ドロドロした出血

血の塊が出て、経血の色は黒っぽい。




このような症状を緩和、改善するには



適度な運動とバランスのとれた食事


特に砂糖の多いお菓子、菓子パン

スイーツなどの摂取の制限


白砂糖は依存性があるといわれています。

ストレスを感じると甘いものが食べたくなる。

甘いものを食べないと落ち着かない。



白砂糖は過剰に摂取すると

イライラ、頭痛、疲れやすい

手足の冷え、集中力の低下

美容にも影響します。



手足の冷えということから言うと

甘いものを食べたら冷える

冷えると血がドロドロになる。




毎日スイーツ


ちょっと我慢すると改善につながる。


週末スイーツ







ちょっとした工夫


ケーキにハチミツ🐝

チョコにハチミツ🐝


白砂糖がハチミツにより

中和されなかったことになる



この前の勉強会でのお話


シェアしますね💖





にんにく、生姜、玉ねぎ、青魚、

イカ、黒豆などの摂取も改善します。






よもぎ蒸し


経血の色が鮮血になった。

生理痛が軽くなった。

生理痛がなくなった。



お客様の声として、多くの声を

いただいております!













花札幌よもぎ蒸し温活サロン花

VIVACE
【ビバーチェ】


クローバーメニュー・料金

クローバー電話で予約

クローバーメールで予約

クローバーお問い合わせ


市電 東屯田通り徒歩10分
くるま。駐車場有

※電話に出ることができない
ときは 折り返し
お電話させていただきます。


※別部屋に犬が3匹います。黒ラブ黒ラブ黒ラブ
ご了承ください。



 



登録してスタンプか一言
送ってくださいねおねがい


ウィメンズヘルスアドバイザー®︎