ごきげんようパー 


今日は朝パートがありましたニコニコ

雨が降っているので庭作業はお休みでーす。

もともと2階の高さまで到達する大木は4本ありましたアセアセ

そのうち3本は伐採に成功OK

月桂樹、オリーブ、トネリコ。 

まだ生きています。

生命力が強く、下からどんどん新芽が出てきてるのでまったく問題ありません。  


でも1本だけ再生不可能な木がショボーン

ブルーアイスというコニファーが大きくなりすぎたので切り倒さなければいけません。

そして新たに枝が生えてこないんです。

好きな木だから残念笑い泣き


まさかこんなに成長するとは思ってなかったもんで・・。

地植えにしたのが失敗でしたバツレッド

最初はこんな可愛いクリスマスツリークリスマスツリーみたいなのを連想してました。




現実はこれ↓

結局ラスボスになってしまったガーン



なので、挿し木にチャレンジしてみますグー

うまくいけば良いんだけど・・。

成功したら、今度は大きくなりすぎないように植木鉢に植えようかと。



昨日、ホームセンターに行った時に発根促進剤を購入しました。

カインズピックアップというロッカーでで商品をお取り置きしてもらってたんです。




商品と一緒に、謎の紙袋がロッカーに入ってました。
試供品(サンプル)プレゼントだって。
ただお取り置きしただけで、こんな豪華サンプルもらっていいの!?びっくり
メインの商品より値段が高そうじゃない?



お取り置きしてもらった商品はこれ↓
挿し木用の発根促進剤「ルートン」




それからロックウール
土の代わりです。 

この2つを使って挿し木に挑戦。
挿し木デビューですチュー
この歳になってもデビューすることってたくさんありますね。
いろいろやらないともったいないルンルン
ど素人なのでYouTubeで勉強しながらやってみました。

「ブルーアイス」「エメラルド」の2種類を増やしたい。
数打ちゃ当たる作戦で10本ずつやってみましたが、どうかな?

こんな感じで、タッパーに入れて洗濯機の上の小窓のところに置きました。
日陰で保管して様子を見ます。



これからジムへ行ってきます。
ではまたーパー

【アドヴェントカレンダー】



【聖書通読記録】
ベル「詩篇」第1巻 1~6篇