この春、長女が高校1年生、長男が中学1年生になりました。
長女は徒歩15分の中学校から自転車で30分の高校へ、今まで何一つスポーツや習い事をやってこなかった無趣味の長男は部活に参加。
新しい学校、新しい生活、新しい環境、新しい友達。
子どもたちの生活の変化は私自身の生活の変化であり、ライフスタイルがガラリと変わってヘトヘトになっています。
年度末や仕事の忙しさと違い、自分ではコントロールできない先の見えない心労と、湯水のように流れ出ていくお金…
二人の新制服と体操着だけで約20万円…
加えて、先月スマホを新しくしたせいで未だに定型文登録?ができなくて、ブログ記事を投稿するがますます面倒になってきました。
いろいろと…疲れた…



《予想》
特徴を瞬時に捉え記憶術を駆使する。

《樺沢流回答》
まず知っておきたいこととして10〜20代までは何事も瞬時に記憶でかきるが40代以後はその能力は失われていく。なので覚えられないのは自然なこと。
記憶するにはアウトプットしかない。
特徴や状況を名刺に書き入れたり、初対面での会話では何度も相手の名前を呼ぼう。

《感想》
アウトプットしかないか。



《予想》
AI時代にも語学力は必要でしょう。

《樺沢流回答》
なぜあなたは英語を勉強しているのか?
確かに外国語を話せなくてもAIが助けてくれるだろうが、コミュニケーションまでそれに頼るのか?そうではないはず。
大切なのは語学力ではなく、コミュニケーション力。

《感想》
なんのために高学歴なり資格なりを得ようとするのか、なんのためにそれをやっているか、そこが曖昧になっているケースが非常に多いことを再確認。
外国語圏の人々との会話すらすべてAIだなんて恐ろしい。
まぁ家族内ですらリアル対面で会話せずにLINEで済ますこともあるけれど。。
語学力≪コミュニケーション力というのにも納得。


なーんかスッキリしない