心がザワザワする

何だか不安・・・

 

そんな時

あなたはどうしていますか?

深呼吸する

目を閉じて瞑想してみる

そんな方法も良いでしょう

 

けれど

それでも落ち着かない

 

そんな時

ジャーナリング

=書く瞑想をしてみては?

 

今回は

その方法をご紹介してみましょう

書く瞑想

まさに

頭に浮かぶことを紙に書き出す

 

書き出して

心を整えるシンプルなメソッドです

 

方法は 簡単

テーマを決めて

思っていること 浮かぶことを

一定時間書き続けるというもの

 

時間は 3分 5分 とか

タイマーをかければ

1人でも出来ます

ポイントは

あるがままを書き出すこと

誤字 脱字は気にしない

殴り書きだって OK

誰にも読まれないので

安心して書き出しましょう

テーマは 

不安に感じること

これからしたいこと

自分にとって大切なことは何? など

 

モヤモヤしているなら

モヤモヤの原因を

書き出すのも良いかもしれませんよ

 

ポイントは

とにかく書き続けること

 

最初は勢いよく

書き出すことができます

 

が そのうち

思い浮かばなくなってくるんですよ

それでも

手は止めない

浮かばなかったら

「浮かばない」

「どうしよう」

「真っ白」 などなど

浮かばない状況でも

手は動かすことが大事

そうやって

思うこと 頭に浮かぶことを

書いて 書いて 書いて・・・

そうやっているうちに

不思議と

不安やストレスが落ち着いてきます

 

また 書くことで

心の整理が出来たり

思っていることを可視化することで

悩みが大したことないと

思えたりもします

何を思っているのか

自分に気付くことにも

つながりますので

定期的に

ジャーナリングをする習慣を

作っても良いかもしれませんね

 

そんな

ジャーナリングをタロットで表すと・・・

ソードⅥ

ジャーナリングで整える

 

仕事や家事で

頭も身体もフル回転

そんな日々に埋もれる前に

ジャーナリング

書いて心を整えよう

ジャーナリングは書く瞑想

1日5分

頭に浮かぶことを

とにかく書き出す

今ここに集中

心の整理しましょ

 

 

 

 

手で書くことは

脳の刺激にもなりますからね

おススメですよ

*VITARIE「今日のタロット」毎日更新中!

 

*YouTube ビジネス開運爆上げチャンネル