冷たい態度だった主人が変わってきました! | 機能性ディスペプシア・逆流性食道炎から解放/胃と向き合ったら人生豊かになった

機能性ディスペプシア・逆流性食道炎から解放/胃と向き合ったら人生豊かになった

ストレスや自律神経からの吐き気や胃痛が続く機能性ディスペプシア。胃に向き合って、根本治療!身体も人生も変わる。
管理栄養士 × 内臓ケアコーチ×心理カウンセラーが綴る、身体のコントロール術。

こんにちは(^^)

 

メリークリスマスですクリスマスツリー誕生日帽子

 

今日は、10月にサポートを終えられたクライアントさんから先日嬉しいご連絡をいただきましたので、シェアさせていただきたいなとおねがい

 

クライアントさん、3ヶ月のサポート期間中は「こんな症状がツライ」「不安で苦しい」などの報告が多くても、サポート終了して1ヶ月2ヶ月過ぎた頃に「すごいすごい~」と私の方がキャッキャするような報告をくださる方が多いですラブ

 

 

先日ご連絡をくださった方は、サポート期間中に「旦那さまから冷たい態度、ひどい態度をとられることが、自分の身体の症状よりツライ」というお話もしてくれました。

 

もちろん、はじめましてのカウンセリング時ではそんなお話は出ずに、頻繁にLineでやり取りしていくうちに話してくださいました。

 

 

この悩みもメンタルヘルスの症状がある方には、よくある悩みなのかなとも思います。

「この苦しみを分かってほしいけど、全然分かってくれない。私が具合悪そうにしていると、余計にひどい態度をとる」など。

 

 

このことについて、何度も何度もやり取りさせていただきましたので、この1回のブログで全てお伝えすることはできませんが、どうして旦那さんが冷たい態度をとるのか、そこには旦那さん自身も気付いていないどんな真意があるのかということからお話しました。

 

 

私がお伝えするのは、旦那さんの気持ちを理解して!とか、自分の欠点を直して!などとは全く違いますビックリ

男性脳・女性脳のことをお話することとも違います1(そんな本はたくさん読みましたが汗

 

 

旦那さんの細胞たちの情報伝達で作られた気持ちや言葉は、どうしてクライアントさんを悲しませてしまうのか。

 

旦那さんから発する言葉や態度は、全て旦那さん自身を守るためのものです。

 

 

旦那さんの経験上、クライアントさんが具合悪そうにしていると、自分も悲しくなる→旦那さんの細胞は悲しくなることを避けたい(悲しくなるとストレスとなって細胞機能低下させるから)→それを避けたくて無意識に冷たい態度をする。

旦那さんの細胞は「心地よく生きること」が唯一の目標だから。

 


また、クライアントさんご自身の細胞も「心地よく生きること」を目標に働いているスマイル

 


そのことについて、どのように目を向けるのか、どのように冷たい態度や自分の落ち込みを捉えていくのかそんな話をしながら、クライアントさんの状況に合わせて具体的なお話もしつつ、クライアントさんご自身で変わっていかれましたラブ

 

 

その結果が、今回のご報告なのかなとチュー

 

 

身体のこととは関係なさそうですが、家族関係は常にストレスの元となり、結果的に緊張を高め、細胞の機能低下につながります。

家族関係にストレスがあるの、ツライですしねうぅ

 

 

クライアントさんは、「これからどんなことが起きても受け止められるだろうなという自信があります」ともおっしゃっていましたsa音符

エピソード掲載許可ありがとうございますラブ

 

 

インスタグラム→こちら♪
⇧ごはん載せてますが、クライアントさんに料理を頑張ることは求めません
 
 
お問い合わせはこちらからお願いしますp
 
レインボー心と食(メンタルヘルス)カウンセリング
レインボーメンタルヘルスと食セミナー
レインボー心を育てる食育講座
レインボー企業さま健康経営サポート
栄養士・管理栄養士さん向け講座
各種コラム執筆