春キャベツの値段が、凄い!ことになっています。

       例年の約3倍、1個1,000円の時代になりました。

 

 

      4分の1カットで、春キャベツを買いたい気持ちになるかもね。

 

      先週の金曜日、地元(三重県)の「いなべFM」のお昼の番組、

      横山佳織さんのテーマは「好きな食感」でした。

      その時(2024年5月10日)、春キャベツについて書いたので、

      ちょっと思い入れがあります。

 

   「横山佳織さん、こんにちは」

   テーマ「好きな食感!」だけど、味覚はあるけど、食感について、
   これまで考え方ことがなくて、考え込みました。(笑)

   それで思ったのは、レタスよりも、キャベツの食感が好きです。
   この感覚を言葉で表現するのは、難しいけど。

   春キャベツの甘さとシャキシャキとした食感の
   素材の美味しさの感じ好きですよ。

   「カオリン、またね」

    ビタミン・トム

      追伸

   「好きな食感」のテーマについて、メールができて良かったです。
   今、ホッとしているところです。(笑)

 

      

 

 

 

 

              今日を撮る。

 

    

 

  今朝、『ピアノで歌う アニメ・ヒット全集 ①』のページをパラパラと

  見ていたら、小林亜星さんの作曲の多さに驚きました。

  8曲あり、その中で、「魔法使いサリー」と「ひみつのアッコちゃん」には、

  とても嬉しい驚きでした。

  「ひみつのアッコちゃん」の楽譜を見て、三拍子のワルツなんだ!

 

 

 

 

 

     

    小学3年生の頃、生まれて初めて買った、ソノシートのレコード。

 

 

 

     

 

     

 

        一緒に、ウルトラ・セブンが入っていました。

        このジャケットは紛失しています。