あなたは、シェイクスピアの作品では、何が好きですか?

 

     

 

        

      

 

 

           シェイクスピア著『リア王』(新潮文庫)

         劇作家シェイクスピア(1564~16166)の作品で、
         『リア王』(1604~1606頃)が一番好きです。


      リア王が高齢になり勢力が衰えた時、だれを信じたらいいのか?
     その思いが、これを読んで、何十年たっても、僕の心にあります。


       素晴らしい人のブログに出会うと、「凄いな~」と思います。

 

                2022年2月26日

 

       

 

             千田琢哉(せんだたくや)著
          『たった1人との出逢いで人生が変わる人、

           10000人と出逢っても何も起きない人』
                    (PHP研究所2015年)

        p176  ピン! ときた人を大切にしよう

        p192 「一人で始める人」に、人は集まる

 

 

                2019年10月16日

 

              大学のゼミは、「法哲学」でした。
     クラスメイトは、民法、刑法、商法など実用的な法律を学んでいました。
       その頃、「法律って何だろう?」から考えることにしました。

 

       

 

          郷原信郎(ごうはらのぶお1955年生まれ)
       東京大学理学部卒、東京地検特捜部、長崎地検次席検事など、

       郷原総合法律事務所開設

     『組織の思考が止まるとき 「法令遵守」から「ルールの創造」へ』

                          (毎日新聞社2011年)

      p94 どこに注意を向けるか

    この考え方と、「法令遵守の徹底」の図を見て、

   「これだ!」と思いました。
    明確に、言葉で、絵として、読み解く素晴らしさがある。

     企業運営のあり方も、それと、ものごとの判断基準も学びました。
     組織を細分化することの弊害が、ここにもある。

 

 

               2019年8月17日

 

      

 

          最初に判断基準を、この本で学びました。

         詫摩武俊(たくまたけとし1927生まれ)著

       『好きと嫌いの心理学』(講談社現代新書1981年)

    p14 選択の基準 
    第一は損・得。第二は、正しいか、正しくないか。第三が、好き嫌い。


        本書で、この三つを学びました。

 

 

 

          國分康孝(こくぶやすたか1930~1018)著
         『カウンセリングの技法』(誠信書房1979年)
               これは、名著です。

     ギリシャ神話の「ミダス王」の「王様の耳は、ロバの耳効果」と、

     僕は話しています。
 

             

         信頼できる人に出会えた瞬間、そこにも幸せがある。

                         

             「お元気ですか。今、どこにいるんだろう?」