昨日、ラジオ体操の時間を考えてウォーキングに出かけました。

      土曜日は、子供会のラジオ体操はお休みでした。  

      一人の男性が、小さな携帯ラジオを前に、いつものように体操の

      気持ちを高めておられました。

      そこに、参加する勇気はありませんでした。(笑)

 

      ある本でラジオ体操を取材された文章を思いだします。

      「どうして、ラジオ体操に行かれるのですか」の問いに、

      男性の「そこに、ラジオ体操があるからです」の言葉は秀逸でした。

 

 

      ウォーキングから帰宅して、庭に水を撒く前に、水道の蛇口の

      気になっていたところを修正しました。

 

     

    数カ月前に蛇口を取り換えた時、しっかり固定されていなくて、

    再度、取り付けをしました。 午前07:37

 

     

                午前07:46

 

     

  しっかり固定されて、水漏れがしなくなり、操作がラクになりました。

                午前07:57

 

     

         空を見上げる、ケムトレイル? 午前08:00

             庭の水まき 約20分

 

     

         ハチの巣に気づきました。 午前08:52 

 

     

          すぐにハチの巣を駆除。 午前9時17分

 

        昨日の午前中は、家事で忙しくしていました。

 

     

 

    10年ほど前まで、家事に無関心だったけど、必要にせまられて、

    『家事の基本 大辞典』『家庭大工マニュアル』を通読しました。

    その後は、必要なところだけを拾い読みをして、ネットで検索して、

    記事やYouTubeで学びながら、いろいろとやっています。

 

    国際政治経済を読み込んでいても、ご飯が炊けない状態でした。(笑)

 料理の本は50冊ほどを買い込んだけど、その3%ぐらいの知識で料理しています。

 包丁の使い方の実技は、千切りキャベツが基本と思いました。

 

 

 

 

               今朝を撮る。

 

     

     図書室のソファーの前に山積みにされた本。 午前06:53

 

  漢字を発明したとされる伝説上の人物、約4600年前の蒼頡(そうけつ)

  の名前を初めて知りました。

 

  カタカナを作ったとされる吉備真備(きびのまきび)を知る。

  真備は、日本の陰陽道の祖。

  695年から775年まで、80年間生きたのは、この時代では長生きです。

 

 

  今、ソファーがタイムマシンです。

  4000年前の漢字の歴史から、現代の最先端のマーケティングまでを

  読んでいます。