心と身体を緩めて穏やかなあなたへ戻す場所

 

治療院 『ばいたるえなじ~』

癒し手しげさんのアシスタント、くみです。

 

 


 

治療院ばいたるえなじ〜の基本メニューである全身調整施術。



「しげさんは誰に施術を習ったんですか?」

とか、

「しげさんには師匠はいらっしゃるのですか?」

という質問をいただくことがあります。



そんなご質問へのしげさんの回答は、

「ん~、別に誰にも習ってないよ」

です。








しげさんは、

施術をしたいと思ったときに、

「どうやったら身体が癒えるのか?」

「どうやれば効果的に身体を整えられるのか?」

まず自分の身体を使って模索したそうです。

つまり、自分自身に対するセルフケアについて、

徹底的に考えたそうです。



なぜなら、それが一番効果の良し悪しについて判断できるから。




つまり、

ばいたるえなじ~の施術の原点は、

しげさんが、自分自身を実験台にして考えたセルフケア。



そのセルフケアの施術を、

他者に施せるようにアレンジしたものがばいたるえなじ~の全身調整施術なんです。






これを逆に考えれば、全身調整施術が出来るようになれば、

セルフケアもできるようになります。

ですので、ばいたる道場の卒業生は、

みんなセルフケアの施術もマスターしています。







それはともかくとして、

その全身調整なのですが、


しばしばマイナーチェンジするんです。

マイナーチェンジというかグレードアップというか。




しげさん曰く、

「同じ成果を出すにしても、もっと効率の良い方法があるんじゃないか?」

「もっと効率の良い方法があるのなら、もっと成果をだせるんじゃないか?」

という思いが常に頭にあるそうで。




「全身調整、ちょっと変えたから」

なんて突然さらっと言って、私や門下生を戸惑わせます(笑)


こういう時には、必ずそれまでの施術よりも良い施術に変わっています。




もちろん、マイナーチェンジ前の全身調整も素晴らしいのですが、

絶対にクオリティが向上しています。


師匠の向上心には感服です。







でね。

今回、そんなことをしげさんに言ってみたのですが、

それに対するしげさんの言葉にショックを受けました。




しげさんが昔感銘を受けた話なのだそうですが、ご紹介します。


以下、しげさんの言葉です。




「どんなことでも上達には二段階あるんだってさ。

一段階目は、出来なかったことがきちんと出来るようになるって段階。


その過程では、

練習したらしただけどんどん上達していくんだけど、

意図とか意識とかしなくても、

『もう出来るようになった』

って自分自身にOKを出したら、それ以上は上達しなくなる。


もし、練習したらしただけ上達するのなら、

生まれてきて、歩けなかった子供が歩けるようになって、

どんどん歩くのが上手になり続けるってことでしょ?

そしたら、お年寄りほど歩くのが上手ってことになる。


みんな、ある程度出来るようになったら、

それで満足してそれ以上の向上を望まなくなるんだよ。


どんなことでも、達人っていうのはその第一段階が終わったところから、

どうすればもっと上達するのかを考え続ける人のことなんだよ。


だから、達人って『私なんてまだまだです』って言うの。


あれ、謙遜じゃなくて、心の底からそう思ってるってことだよ、きっと」







私は、しげさんに色々と習っているから大丈夫。

何かを習うたびにそう思って満足していました。



しげさんに習った施術が出来るようになったからといって、

それをゴールにしちゃダメなんですね。

更に成果を出すにはどうしたらいいか、

もっと深く考えなければならないな、と。



ちょっと最近調子に乗っていました。反省。



私はこれでいいんだと思うか、

私はまだまだだと思うか…。



施術だけでなく、心持ち含めてこれからも師匠を追いかけます。


 

 



 

ホームページ右矢印不思議な治療院 ばいたるえなじ~(HPには住所、電話番号を掲載しています)

 


くみによる施術&ハーブテント右矢印ばいたるえなじ~ハーブサロン

 

 

 

 

 

千葉県柏市。

逆井駅から徒歩12分。

駐車場あり。

 

 

完全予約制…お電話、LINE、お申込みフォームにて、お気軽にご連絡ください飛び出すハート

24時間対応…現に苦痛のある方には少しでも早い施術をお茶

全国出張可…どこにでも飛んでいきます。(北は青森から、南は沖縄まで。北海道はまだないんです…泣)車

 

 

 

 

 

お申込み、お問い合わせ右矢印  お申込み、お問い合わせフォーム

 

 

 

LINEからもお問い合わせ、お申し込みいただけます。

アシスタントとの個別のやり取りになりますので、お気軽に。

 

 

 

Instagramはこちら→