学校英語のFAQ一考 | vitahiroshmaのブログ

vitahiroshmaのブログ

ブログの説明を入力します。

学校英語Q&Aと題してブログを書いてきましたが、傾向として、繰り返しみられる質問があります。

学校英語の問題を考えるうえで、こうしたよくみられる質問は問題点の一つではないでしょうか。

繰り返しみられるということは、教師が授業で説明しても、わからない生徒がいることになります。

つまり、わからない生徒を減らす方策がないかということです。

以下、中学、高校そして大学における英語教育の視点からの私の意見を述べてみます。

1.どの教科でもいえることとして、100点満点とる必要はないということです。仮に、60点が合格最低点の場合、60点ですとぎりぎりなので、余裕をみて70~80点を目標とする考え方です。

2.基本が極めて大切なので、すべてを理解できなくても、(教師は)基本をしっかり教え、(生徒)は基本をしっかり身に付けるべく学習する。大胆な言い方をしますと、例えば、直説法、仮定法過去は基本ですが、仮定法過去完了までは求めなくてもよいのでは。

3.もちろん、出来る生徒には大いに学習して伸ばしていただきたいのですが、苦手な生徒には基本を繰り返し学習しもらうことではないでしょうか。

4.私のブログで、生徒さんからの質問について書いておりますので、「転ばぬ先の杖」として参考にしていただければ嬉しいです。