MHXX 二つ名に挑み中!途中経過的なやつ。ネコ飯は報酬金保険の方がオススメかな? | ビタミンD取ったら陽に当たんなくていい?

ビタミンD取ったら陽に当たんなくていい?

日々の出来事やゲーム、ぬいぐるみなどのブログ。
ゲーム扱ってるからそのゲームのネタバレとかあるよ!気を付けてね!

さてー。

 

 

また投稿感覚が空いた~(T▽T;)

 

 

まあ現在ですね、新たな二つ名モンスター達にソロで挑んでおるわけでございますよ。

 

前回の、前作の二つ名の記事の続きとなるものを書こうと頑張ってる途中です。

 

 

でも、そんな僕の前に大きなカベが立ちはだかる……。

 

 

G級二つ名クエの条件に新たに「一度でも力尽きたらクエ失敗」という意味不明な条件が課せられたクエストが追加されてしまいました……。

 

 

まあ正直言って、第一印象はハァ?( ゜Д゜)って感じでしたね。

 

MHXの時から「捕獲して欲しいけどアイテム持ち込み禁止にするからね~♪」とかいう、二つ名という通常のモンスターを凌駕した存在達に、何なら失礼な条件をギルドが課すモンだから、不満は抱いていたんですが……。

 

 

まさか今回こんなヒドいのが来るとは……。

前作で不屈スキルに頼りまくっていた僕へのイヤガラセとしか思えん(#`皿´)!

 

 

くそぅ…、おかげで「ネコの報酬金保険」か「ネコのド根性」のどちらかは必須ネコスキルと化した感じがします。

 

 

で、じゃあどっちがオススメかとなると、個人的には断然「ネコの報酬金保険」のほうですかね。

ド根性の方は体力が一定以上ないと発動しないから、小型モンスターや足踏みとかでビミョーに削られてる時に大技食らったら無意味になってしまいますし。

 

それにド根性発動しても、もしその後気絶とかしたら元も子もないですよね(実経験済み・°・(ノД`)・°・)

 

 

報酬金保険の方は確実に一度だけ発動してくれるので、特にソロの場合は大きな味方!

 

ただメニューでは「ド根性」の方がご飯効果で「防御UP大」と併用出来るので、その点ではド根性有利。

報酬金保険は「酒系の属性耐性UP料理」でないと確定で並ばないので、そういう意味では不利かも。

 

それに、運が悪ければ「コックの本気」が発動していても保険も根性も発動しないことも。(ノДT)

 

 

とにかく、もうちょっとソロで頑張ってみます~。

G5まで行ってもその上もあるわけだし、何とかしないとなぁ(^_^;)

 

 

 

それでは!