眠れぬ私と食べたものとボヤキと | vita transitus

vita transitus

興味を惹かれたものの羅列と読書の備忘録。
でも多分カオス

2016年4月生まれの娘のこともちょこちょこと



三蜜(おい)と社会的距離を信玄餅でやったり、



どうしてもサキエルのTシャツが欲しくて通販したら箱をままごとに使われたり、


たい焼き食べたい娘の絵を描いたら、


夫がクロワッサン鯛焼き買ってきてくれたりとか、


兄が送ってきた箱を開けたら、


なんか水だらけだったりとか、
(出張先で持って帰ってきたのをまとめて送ってきたっぽい。期限が切れてるのもあった。あにー!)


丼でプリン作ったりとか、


コーヒーゼリー作ったりとか、

テレワーク期間中にいろんなことがあったなあと振り返れば食べ物のことばかりであった。

4歳児見ながらのテレワークはきつい。
というか半分仕事になっていない気もする。
育児も家事も仕事も中途半端で悩ましい。

もともと引きこもり気味の親の子のため、毎日お外行きたい!というタイプではない娘でも、さすがに公園に行きたい!と言って飛び跳ねる。
ベッドのスプリングよ持ってくれ。

6月から保育園の閉園は解除されるけれど、当面の間は登園自粛らしい。

どうなる、6月。