富山にて電車でGO♪【突然に電車旅の巻】 | 【必着!!運び人】『運び屋 busy-R』裏稼業 現地買付&産地直送 更新不定期便

富山にて電車でGO♪【突然に電車旅の巻】

毎度と毎度に突然な
感じで始まる日記んどすけんど・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


オラは今日、新潟に来ておりやして
配達と積込みは
もぅ済ませたんだすが♪
■ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ■ エッサホイサ


なんと


早朝の荷降ろし&
積込みの現場どしたさかい
(´,,-ㅿ-,,`)フゥ-


仕事も早くに
片がつきやして♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪


冬の北陸いうたら
カニじゃんねぇ♪
((o(ゝω・)(V) カニッ))




帰りは新潟と富山の県境の
『道の駅 親不知』で
カニ汁でもシバいて帰んべぇか♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪




道の駅に来てみると
| |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(`+・ω・´)キチャッタヨ♪


売り場では新鮮な魚が安くで
売られていたさかいに♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


オニオコゼと♪サケの白子と♪
何だっただすかな?
?(・ω・*≡*・ω・)? 


持ち帰って味噌汁にして
食うべぇぜとゲットしたんだすわ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


つか


マジで?
何の魚だったかぬ?
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


オラの地元でも・・・
旅の出先でも見た事ねぇんだすけんど?
( ・ㅂ・)ナンスカコレ????


まぁ


オラの日記タイトルにて
たまに日記で書く♪
…φ(・ω・*)☆・゚:* 


』シリーズでも
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"


定期的に初物を
食べ続けているだすから♪
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹


マジでオラって
死なねぇんじゃねぇすかね♪
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚フジミノカラダ♪


とか


勝手に思いながら(笑)
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


カニ汁(500円)を
食すのでありんすよ♪
=͟͟͞͞    '-' )=͟͟͞͞    '-' )=͟͟͞͞   ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”




大変おいしゅうございました♪
(*ノ∀`*)ウマカッタゼヨ♪




本日は
11月6日(土)なんだすが
ウン“((・-・*)コクリ


ココからは、約ひと月前の
10月9日(土)の午後5時25分くらいの 
話に戻るんでつけんど・・・
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆︎(ノ・д・)ノ


その日のその時間のオラは
高岡駅におったんでつよ♪
(*>∇<)ノ


つうのも


』の途中に♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


ふと思い出した
場所がありやして!!
Σ(◦д..:)アッ・・・


2021年5月30日放送の
【 TV 】 (・・。)ン?


『遠くに行きたい』の
【 TV 】 ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?


『俳優の賀集利樹が富山へ!
立山連峰・雪の大谷&絶品カニ!』にて
【 TV 】 (ΦωΦ+)ホホゥ....


藤子・F・不二雄さんの出身地と!?
【 TV 】 Σ٩(;`⊙д๏´)۶


高岡のこの場所が
紹介されていていていたんでつが!?
【 TV 】 (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?


つか


出身地って
神奈川県じゃなかっただすの?
σ( ・Δ・  )?


確か?川崎市に
藤子・F・不二雄ミュージアムが
?(・ω・*≡*・ω・)?


あって


1度行ってみたいとは
思っていたところに?
σ(๑° ꒳ °๑)アレッ???


富山県高岡市が
藤子・F・不二雄さんの出身地で♪
マジ(。>ω<。)デェェェ??


こんな場所まで
あると知りやしたもんで♪
マジ(。>ω<。)デェェェ??


通りがかりに
来てみてたってワケなんだすわ♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆




またまた
11月6日(土)の
午後11時26分頃に戻るんでつが・・・
Σ(´Д` ヾ(`Д´*)モドルンカイ


明るい時間に改めて
あの場所を見に行こうかぬと
調べみたところ♪
■_ヾ(・・*)ポチポチ


こないだ訪れた場所の名称の
『ドラえもんの散歩道』
『ウイング・ウイング高岡広場』
以外に・・・
■_ヾ(・・。)ン?


★ドラえもん広場

★高岡市 藤子・F・不二雄
ふるさとギャラリー

★ドラえもんの日時計

★高岡おとぎの森公園

★万葉線 本社


がヒットしやして♪
■_ヾ(꒪ꇴ꒪  エエエッ?


またまた調べたら
■_ヾ(・・*)ポチポチ


『ドラえもんトラム』と言う
名前の電車までヒットしやして!?
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


なら


高岡を改めて観光しちゃいなよ♪
しちゃえばいいじゃん♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




時刻表は、もぅ
チェック済みやさかいに♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


まずは


『高岡おとぎの森公園』から
来てみたんすわ♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆




『ドラえもん広場』は?
何処だすかいな?
?(・ω・*≡*・ω・)?


 

あった♪あった♪
ココがドラえもん広場だすかぁ♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


おぉ!ドラえもんにのび太♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


しずかちゃんにドラミちゃん♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


あっ!
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


ジャイアン♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...




スネ夫♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...




おとぎの森館の付近に
まだ日時計もあったような?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




改めて マップにて
確認してみやすと
((๑`σェ´)フムフム


ありましたがな♪
ドラえもんの日時計が
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


只今の時刻は午後1時33分
天然の時計は電波デジタル時計より
正確かは分からぬのでつが・・・
(; ̄ー ̄A アセアセ


ぼちぼち


万葉線の高岡駅にサボ・・・
(・・。)ン?


いや


向かうとしまつかいね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




高岡駅の構内の
『ドラえもんポスト』♪
((=゚Д゚=)ノ ボクドラエモン


コレも『遠くに行きたい』にて
紹介されとりましたな♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪




只今の時刻は
午後2時5分なんどすが
((๑`σェ´)フムフム


【電車発車予定時刻】の
『ドラえもんトラム予定時刻表』では
2時45分発やけん♪
.....φ(・∀・*)ナルホデショ!


ドラえもんトラムが到着するまで
駅周辺を探索する事にしてみやう♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ





只今の時間は
午後2時6分どすから
((๑`σェ´)フムフム


ぼちぼち万葉線の
普通の電車が入ってくる感じだすな♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




入ってきた車両は
かなり年季が入っていて♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


オラ好みのレトロ感が全開の車両どした
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


車両も

【デ7070形】

★7071号(八五郎)

★7073号(米田木材)

★7074号(テンプスタッフフォーラム)

★7075号(コカ・コーラ)

★7076号(あかね会)

【MLRV1000型】

★1001号(ヤマゲン)

★1003号(ドラえもんトラム)

★1004号(三協アルミ)

★1005号(JFEマテリアル)

★1006号(サニーライフグループループ)
 
と思った以上にあるんだすなぁ♪
(ΦωΦ+)ホホゥ.............


1日乗車券は
『吉久こしの』1300円と
『ドラえもん』1000円と
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!




吉久こしのって誰どすの?
σ( ・Δ・  )?


つか


ドラえもんの
電車に乗りに来たんだすから♪
( ³з³)タスケテドラエモン


ドラえもん1日乗車券しかねぇべさ♪
((=゚Д゚=)ノ ボクドラエモン♪


では


1度外に出っぺよ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




再び
『ドラえもんの散歩道』
『ウイング・ウイング高岡広場』に
来てみたっす♪
゚+。:.゚(*゚Д゚*)キタコレ゚.:。+゚


『遠くに行きたい』では
この場所とドラえもんポストの
紹介だけどしたから
【 TV 】 (ΦωΦ+)ホホゥ.............


あまり、ちゃんと調べとりゃ
せなんだんだすが・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


富山は、ちょいちょい
通過しとったのに・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


運び屋稼業を
四半世紀以上していても
(; ̄ー ̄A アセアセ


この日本には、まだまだ
オラが知らない事があるんだすな
(ノω・`。)ァレマッ...


おっ!


新たに電車が到着してきましたな♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


さっきのと似た黄色の車両だすが
形が違うだすな
ジ-ッ(#・ω・)・・・・・・→




さっきのが
7071号(八五郎)で
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


これは
1006号(サニーライフグループループ)
だすかぬ?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




この車両が30分発だすから
次がいよいよ♪
フフフ♪(*ФωФσ)σ




やったぁ♪来た来た♪
( *¯ 罒¯*)キ( ´□` )タ( *¯ O¯*)ヨー


コレが
ドラえもんトラムだすかぁ♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


可愛い車両だすなぁ♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


キャラクター乗っている感じに♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


窓に描かれておりまつな♪
゚+。:.゚オォ(*゚O゚ *)オォ.:。+゚
 

中に入ると♪
㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース


ドラえもんも
コロナ対策バッチリ
((=゚Д゚=)و.。.:*✧




天井もスゴいだすわ!
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪


タケコプターを付けた♪
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪


キャラクターが描かれていて♪
スゴ━━━(*′▽`人′▽`*)━━━イ♪


可愛いじゃんね♪
超カワイィ━━━d(ゝω・´★)━━ッ!


座席と座席の間には♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


ひみつ道具が描かれていて
一つ一つが可愛いすぎるやんかいさ♪
(๑´ㅂ`๑)カワイ~




1日乗車券も可愛いし♪
♡ヾ( 〃∇〃)ツ キャワイイ──────♡


裏には観光スポットの
説明が書かれておりますな♪
p■qω・´)ナルホドネ♪




約50分間の運行で♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


終点の
『越ノ潟駅』に到着だす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




只今の時刻は
15時35分だすから
 

15時37分の発車まで
2分だけすけど
撮影タイムを楽しみまつか♪
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


ん?
(・・。)ン?


この吊り革って?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


ドラえもんに
ドラミちゃんじゃん♪
(๑°ㅁ°๑)‼✧




スネ夫?
(・・。)ン?




ジャイアン?
(ΦωΦ+)ホホゥ.............


ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


この運転士さん女性なんどすが
見た目が超カッチョよかったんだすよ!!
カッΣ(*ノ∀・´*)カクィィ




線路や♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


路面などを走行している感じが
江ノ電みたいな感じだすな♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


からの


16時26分に『高岡駅』に
戻ってまいりやした♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


そして


またまた
16時30分の発車にて♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


今度は♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪


万葉線 本社に向かいまつよ♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪


『米島口駅』の向かい側の
万葉線本社の横には♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


7074号(テンプスタッフフォーラム)に
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


7073号(米田木材)と
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


1005号(JFEマテリアル)が
停まっておりやした♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


でわ


本社内にて
目的のブツを探しやす♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


おっ!あった!
コレ♪コレ♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪


プラレール『ドラえもんトラム』
税込2640円♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪


オラは鉄ヲタ?かと聞かれたら
ちと特殊かな?な感じなんどすが
 ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


トラックから見る車窓って
脇見運転じゃん?
(; ̄ー ̄A アセアセ


だもんで


自分の運転じゃない乗り物から
見る車窓が好きで乗るようになり♪

ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


乗り鉄?撮り鉄?みたくなり
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


そして乗った車両のNゲージを
購入するようになり♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


模型鉄?にもなったみたいな・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


ただ


ドラえもんトラムは
Nゲージが販売されとらへんさかい
プラレールを購入ちゅうわけどすわ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




吉久こしの?は
何なのかが気になりやして
本社にいた社員さんに聞いてみたら
( ・ω・)∩シツモーン


』と言うキャラだと教えていただきました
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!


ネクタイピンだすかぁ♪
(。・д´・。)ホホゥ...


たまにネクタイ付けるし
コレはネタに買うかぬ♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ




1日乗車券にも
何種類もあるみたいどして
ジ-ッ(#・ω・)・・・・・・→


★ドラえもん 1000円
(ふるさとギャラリー 割引券)

★吉久こしの 1300円
(ガチャ券 付き)

★万葉線1日フリー切符 900円

★万葉線・海王丸セットクーポン 1100円
(万葉線1日フリー切符&海王丸乗船券)
※毎週水曜 定休日

★万葉線フリー&新湊クーポン 2300円
(万葉線1日フリー切符&
新湊クーポン1500円付き) 

5種類もあるんだすなぁ♪
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!


では


帰りは7071号(八五郎)にて
高岡駅に帰ろうかと思います♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


いやぁ♪


たまたまグーグルマップ見て
■_ヾ(・・*)ポチポチ


ドラえもんの施設が
他にもあると分かり
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


そして


ドラえもんトラムの存在を知り
■_ヾ(*°口°ll*)マジカ


そして


成り行きで
乗りに来たんだすもんねぇ♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!


つか


八五郎って?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


レトロな車両とかより
居酒屋のラッピング電車だったんすか!?
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


つか


さすがに呑むと帰れなくなるどすんで
行かないだすが
店は気になりはしまつよね♪ 
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪


じゃ♪


今日も全開でサボ・・・
(・・。)ン?


いや・・・
(ヾノ ̄▽ ̄)イヤイヤ


楽しみましたわぁ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




コイツは?ちゃんと仕事してんのか?
と 思われている方
d(*´Д`*)ゞソゥソゥ♪


安心してください
(*σ・ω・。)σツンツン


命と睡眠時間を削って
ちゃんとやっとりますよん♪
♪(*^^*)v(*^^*)v(#^^#)v♪


いや・・・
ヾノ>ω<`)イヤイヤ


安心は出来ないか(笑)
(*^皿^*)ガハハ♪






【追記】
帰ってから日記を書いている時に
…φ(・ω・*)☆・゚:* 

分かった事があるんでつが
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?

まだまだ他にも
マジ(。>ω<。)デェェェ??

★氷見市潮風ギャラリー藤子不二雄
Aアートコレクション

★どこでもドア

★まんがロード

★高岡市美術館

★光禅寺

とかが

あるみたいどすわ・・・
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!