平和祈念像に掲載されているマップは、普通のマップに見えるかもしれません。
ですが、現在印刷中のパンフレットと合わせて見ると、今までにない進化し続けられるマップに仕上げております。
是非、パンフレット発行後にパンフレットと共に見てみてください。
ホームページ: https://www.statueofpeace.net/
お問合せ:0736-22-6545
住所: 〒649-7121
和歌山県伊都郡かつらぎ町
大字丁ノ町2530-1
平和祈念像に掲載されているマップは、普通のマップに見えるかもしれません。
ですが、現在印刷中のパンフレットと合わせて見ると、今までにない進化し続けられるマップに仕上げております。
是非、パンフレット発行後にパンフレットと共に見てみてください。
ホームページ: https://www.statueofpeace.net/
お問合せ:0736-22-6545
住所: 〒649-7121
和歌山県伊都郡かつらぎ町
大字丁ノ町2530-1
いつも見守ってくださっている、お地蔵様に感謝の気持ちを込めて、ここに動画を残します。
ホームページ: https://www.statueofpeace.net/
お問合せ:0736-22-6545
住所: 〒649-7121
和歌山県伊都郡かつらぎ町
大字丁ノ町2530-1
ピオーネのしずくのクラウドファンディング、本日で開始から5日目となりました!
先ほど確認したところ、目標の60%を達成することができました!
このクラウドファンディングが始まってから、一日一日が大切に感じるようになりました。
元々友達が少なかった僕が、気づけば50人以上の人が助けてくれていて、本当に嬉しくて涙が出てきます。
僕を応援してくれた方たちの為にも、最高の商品になれるよう、前に進み続けていきます!
どうぞこれからもよろしくお願いします!
もうお酒で失敗しない!ブドウの早摘み果汁から出来た「ピオーネのしずく」は09月01日まで https://www.makuake.com/project/pionenoshizuku/?utm_source=sp_1_line&utm_medium=social
この間、久しぶりに実家の近くに住んでる、良くしてくれたおっちゃん達と会いました。
元気に話しかけてくれたけど、昔と違って、手が動かなかったり、体の半分がマヒしていたりと、一人はもう死にたいと言っておられました。
僕は、昔そんなおっちゃん達がよく「けんちゃん(本名、健登)、けんちゃん」って言って遊んでくれた記憶がよみがえって、帰ってから悲しくて泣きました。
何とかして、おっちゃん達の力になってあげられないかな?とか、こんな僕でもおっちゃん達を笑顔にしてあげたいと思って色々と考えました。
結果、今の僕には何も大した事してあげられないけど、身体が動かないからまともな料理を食べてないって言ってたから、栄養のあるスープを作りました。
そのスープは、昔からよく母親が作ってくれる「かぼちゃのポタージュスープ」で、僕の唯一作れる得意料理でした。
玉ねぎ、かぼちゃ、あとベーコンを刻んで、煮込んで、裏ごしして。
隠し味に、想いの詰まったピオーネのしずくを入れて、濃厚に仕上げました。
早速次の日に、おっちゃん達に持っていくと、タイミングが悪かったのか、おっちゃん達は出かけていて、いませんでしたが、家族の方にスープを渡す事が出来ました。
喜んでくれたかどうかわからなかったけど、きっと想いは届いたと・・・信じたい^ ^(笑)
ピオーネのしずくとピオーネを郵送する場合の箱をどれにするか考えておりました。
その結果、このような箱にすることを決めました。
これらは、よくブドウを郵送するときに使われているものです。
とくに、優れているところは、【香り】です。
輸送する間に、ブドウの甘い匂いが箱に染み込んで、開けたとたんに甘い香りが広がる箱となっております。
ピオーネのしずくの若いブドウと、完熟したブドウを最後まで楽しんでいただけると思い決めましたので、楽しみにお待ちいただければ幸いです。