京都国立博物館略して京博の「京のかたな」展 | らぶらぶきてぃのキラキラ大好き(*⌒▽⌒*)
「京(みやこ)のかたな」展に行きました
以前に
織田信長の刀を見た時
血の匂いを感じ怖かったのですが…
芸術品としての刀を見たいと思いました
(国宝にも弱い…
)
平安時代の刀は優しく
(使う為の刀ではないので)
鎌倉時代の刀は
戦いに使われていたので
冷たく鋭く 近付けないオーラが…
刀にこんな彫り物出来るんですね
美容師は シザーを使うので
刃の切れ(斬れ)具合を見て
帯刀禁止令が出されて良かったわ
繊細な刀に
日本人の真髄を感じました
職人さんて凄いっ
今
アニメやゲームの「刀剣乱舞」が
流行っているので
若い女性やお子ちゃまが多く
凄く混んでいました
でも みんな静かに見学していて
きてぃ「刀剣乱舞」は全く知りませんが
WOWOWのミュージカル「刀剣乱舞」に
興味がわきました
青鷺ちゃんのご利益の件
明日に続きます
30年前から
頭皮ケアに取り組んでいるヘアサロン
ビジュアル・アート
0663591560
発信者番号通知でお願いします

