約5年前に
父が亡くなり(10月)
その次の年の父の日が
凄く嫌でした

沢山のメルマガを
しているので
「父の日にプレゼントしましょう」
的なのが
山盛り来たからです



こちとら
贈る父親はおらんのじゃ




みたいな腹立たしさがありました


今年もあるメルマガで
「遠い所に住むお父さんでも
送料無料で送ります

天国でも贈ってもらえます



とつっこむきてぃ
(とても素直な気持ちで



時間が経つと
同じ父の日も
父を思い出す良い機会だわ

思えるようになりました





さて
きてぃ父は
言葉使い・躾に厳しい人でありました

親の言う事を聞かなければ
お尻を叩かれる

流行りの言葉でも
下品な言葉を使うと怒られる

二十歳までは
親に責任があるので 父の言う事に従いなさい



でした

なので
父には死ぬまで
敬語でしたし…
小さい頃は
とても嫌でした


でも
社会に出て
綺麗な言葉使いが出来る事
お箸がちゃんと持てる事
父に感謝しました
大学卒業後 ホテルに勤め
尊敬語・謙遜語・丁寧語を叩き込まれたのもあり
おかしな言葉使いや
お箸の持ち方が変な人にがっかりします

周りに教えてくれる人がいないっていうのは不幸ね

うるさく言っていると思った父を
有り難いと思える
きてぃです



大学卒業後
ホテルに勤め
尊敬語・謙遜語・丁寧語等も叩き込まれたのも良かったと思いますが…
やはり
小さい頃からの
父の躾方のお陰だと思います



お正月のお節料理も作ってくれていた父
特にくわいとえび芋の煮物が好きでした



また
天国で逢った時
食べさせてね



楽しみにしてます



お花を育てるのも
得意だった父へ
お花の画像を贈ります



さて
日本と同じグループCのコロンビア
主力選手が欠場しているのに…
強いっ



日本ガンバレッ

