尊敬するビジネスマンの | 歯科医院が最短距離でマネジメントを仕組化するブログ

歯科医院が最短距離でマネジメントを仕組化するブログ

歯科医院のマネジメントをサポートしている渥美が、コンサルティングの現場や日常を通じて感じたことなどを記するブログ。

一人である、平秀信さんのブログ。


ここ最近の記事が、僕の心を鷲掴みにしている。



例えば、1月12日の日記。


「世界で一番恐ろしい病気」で紹介されていた、


マザーテレサ逆説の十カ条は、

とてもシンプルで、でも非常にパワフルなものだった。


実践するにはかなりのエネルギーが必要であろうと

容易に想像できるが、仮に毎日眺めているだけでも

人生は変わりそうだと思う。


いつの時代でも、人間の本質は変わらない。



とても素晴らしい内容なので、

このブログをご覧いただいているあなたにも、

紹介させていただきます。



≪マザーテレサ 逆説の十か条≫



1. 人は不合理で、わからず屋で、わがままな存在だ。

 それでもなお、人を愛しなさい。


2. なにか良いことをすれば、隠された利己的な動機があるはずだと

 人に責められるだろう。それでもなお、良いことをしなさい。


3. 成功すれば、うその友達と本物の敵を得ることになる。

 それでもなお、成功しなさい。


4. 今日の善行は明日になれば忘れられてしまうだろう。

 それでもなお、良いことをしなさい。


5. 正直で率直なあり方は、あなたを無防備にするだろう。

 それでもなお、正直で率直なあなたでいなさい。


6. 最大の考えをもった最も大きな男女は、最小の心をもった

 最も小さな男女によって撃ち落されるかもしれない。

 それでもなお、大きな考えを持ちなさい。


7. 人は弱者をひいきにはするが、勝者の後ろにしかついていかない。

 それでもなお、弱者のために戦いなさい。


8. 何年もかけて築いたものが、一夜にして崩れさるかもしれない。

 それでもなお、築きあげなさい。


9. 人が本当に助けを必要としていても、実際に助けの手を差し伸べると

 攻撃されるかもしれない。それでもなお、人を助けなさい。


10. 世界のために最善を尽くしても、その見返りにひどい仕打ちを

  受けるかもしれない。それでもなお、世界のために最善を尽くしなさい。



平先生のブログ → 平秀信の進化の法則