《授かり体質を作る為の無料講座》
●牛乳?生クリーム?コーヒーフレッシュの正体
コーヒーを注文すると必ず聞かれるのが
「お砂糖・ミルクどうですか?」→私が行ってるカフェ
ミルクと言う名のコーヒーフレッシュの事 ;^^
20代の頃の私はコーヒーを注文するとお砂糖&フレッシュ両方入れてました。甘~いコーヒーが好きだったの。
今は両方入れないけどね^^
昔は何の知識も無かったので手軽に使ってたコーヒーフレッシュ何から出来てる?
そんな事を考えた事もありませんでした;^^
メーカーによっては、アイボリー色から、真っ白なフレッシュ迄。パッと見たら牛乳から出来てる様に見えるけど・・・
小袋に記載されてる裏表示を見た事ありますか??
何から出来てるか考えた事ありますか??
裏表示には牛乳や生クリーム
その様な文字は1つも入っていないのです;^^
そこに書かれているのは
植物性油脂
乳化剤
増粘多糖類
Ph調整剤(クエン酸・クエン酸ナトリウム)
香料(ミルクフレーバー)
着色料(カラメル色素)
※メーカーによって若干異なります
植物性油脂と水では混ざり合わない→ここで乳化剤と言う名の添加物が登場!!
これにより植物性油脂と水が混ざり合い白濁
ミルクらしい雰囲気にする為、増粘多糖類を入れトロミをつける
真っ白なままだと違和感がある→カラメル色素で少し茶色っぽく
香料を混ぜ、日持ちさせるためのPh調整剤を入れる
こうして日頃、目にするコーヒーフレッシュが完成!!
よーく考えれば、あっ!そっか!
そんな風に思える事の例として
ミルク(牛乳)を常温で放置したら腐ります。
でもコーヒーフレッシュは常温だよ
ねっ^^ あれあれ??なのです。
水・植物性油脂・添加物から出来た物がコーヒーフレッシュ。
世の中に「なんちゃって商品」が実に多いのですが
納豆についてる液体も「なんちゃって醤油」です。
本物を見極める力をつける事も大切ですね♪
体質改善 個別レッスン8回目の座学では、こういった食品の見極め方も伝えています。 (現在 何かしら不調があり健康を意識する女性なら、妊活以外の方も受講可能(対面・オンライン))
これらを学んでいくと不自然な物を極力 カラダに入れない意識がついてきます。
意識が変われば行動が変わる。
結果として家族の健康にも繋がり、お買い物が楽しくなりますよ♪
体質改善 個別レッスンでは、「食&足」をベースに、この様な感じで毎回知識をつけていきます
個別レッスンの募集は6月7日まで(次回は未定)
◆妊活講座 伊勢サロン 5月26日(日)詳細こちら

体質改善することにより76%が妊娠
体外受精に向けて体質改善された方の妊娠率75%
(体外受精1度で妊娠)これぞ体質改善の強み的数字
生理時の不快(痛み)・冷え・肩や首のコリなど
お悩み軽減や改善率100%
【妊娠率が高い訳】 ホームページこちら
【お問い合わせ・ご予約】 お問い合わせ
【電話】 0596-64-8639
【住所】 三重県伊勢市御薗町長屋2027-1 シャインロワール205
【定休日】 水曜日
【営業時間】 10時~21時(最終受付19時)
【駐車場】 Dをご利用下さい
不妊・妊活・ベビ待ち・生理不順・生理痛・PMS・生理前症候群・子宮筋腫・子宮内膜症・チョコレートのう胞・冷え・肩こり・食養・食事療法・足もみ(足つぼ)よもぎ蒸し