お伊勢さん菓子博へ♪ | 三重伊勢市:大人女性の羽休め空間・癒・心・身・ 婦人科系 体質改善サロン

三重伊勢市:大人女性の羽休め空間・癒・心・身・ 婦人科系 体質改善サロン

三重県伊勢大人女性の羽休めサロン。現代人は日々時間に追われ生活しています。ホッと安らげる空間で癒し所時間を♪ お客様の心身の状態など幅広いメニューがあり。婦人科系でお悩みの方が多く通われておりカラダの芯から温めてくれるよもぎ蒸しも人気。

●お伊勢さん菓子博へ♪

 

 

 

4年に1度、全国各地で開催されている菓子大博覧会。

 

初回は明治44年(1911年)なんですって。

 

今回で27回目の菓子博は伊勢の地で行われています♪

 

先日からスタートしましたがフェイスブック見てるとスゴイ混雑振り;^^

 

週末は五十鈴川駅からシャトルバス乗っても渋滞で1時間くらいかかるとか・・・色々聞いていたけど・・・

 

 

 

平日の午後が狙い目?ちょっぴり遅めに行ってみたよ♪

 

すると・・・ラッキー!!!駐車場は会場に隣接している場所に止めれた!!

 

会場内ですが込みあう事もなく普通に見て回れました♪

 

 

 

 

【お菓子の匠工芸館】

 

全国の菓子職人が伝統の技を駆使して制作した作品が沢山展示されていました。

 

こちら岡山県代表の作品でしたが色鮮やかで素敵でしたよ~!!

 

 

お菓子の材料を使い作られたとは思えない作品ばかり

 

 

和菓子は主に花鳥風月などをテーマにしている様でした。

 

 

すごくない?!これお菓子だよ・・・

 

ホンモノと見違うほど精巧さと美しさが素晴らしかった・・・

 

 

 

 

こちらは洋菓子コーナーなのでイメージががらりと変わります^^

 

可愛い~♡かえるのケロちゃん達♪

 

 

 

 

 

 

そしてそしてシンボル展示がこちら!!

 

幅10メートル奥行5・5メートルの巨大工芸菓子。

 

 

伊勢参宮・宮川の渡しをモチーフにお伊勢参りの賑わいを表現しています。

 

 

表情一つ一つまで細かく作られていてズット見ていたい位でした^^

 

 

禊の地・二見の夫婦岩の様子

 

 

 

こんな感じでグルリと館内を回り全国のお菓子市へ♪

 

北から南まで全国およそ1800点のお菓子が大集合~

 

ここも待ち時間なく入れました。

 

週末やゴールデンウィークは入るだけで何時間待ちになるのかな;^^

 

 

 

 

私の目当てはお菓子ではなく「いせわんこちゃん」

 

きっとここに有るだろうと思ったけどいなかった(汗)

 

この子が、いせわんこちゃん♡

 

 

この間、赤福食べに行ったら、いせわんこちゃんのぬいぐるみがあったの。

 

それが欲しくて会場で聞いてみたけど・・・非売品ですと言われ(汗)

 

せっかく会場に来たし、いせわんこの千成があったのでそれを買おうとしたら完売でした;^^

 

 

 

 

これは普通の赤福ね^^

 

 

噂の白い赤福情報~!

 

今日は10時の開門わずか20分で整理券終了~

 

早い人は朝7時から並んでいたみたい。

 

次回、白の赤福狙いでもう一度来ようと思っていたけど諦めた;^^

 

整理券もらっても遅い時間が指定されていたら夕方まで会場にいないとダメだしね~

 

 

 

【菓子博プチ情報】

 

駐車場 平日1000円 土日祝2000円

 

営業時間・・・10時~18時

 

入場料・・・大人2000円

 

開催期間・・・来月14日まで

 

週末・ゴールデンウィークはスゴイ混雑になる。これは避けられない様子。

 

白の赤福を狙わなければ15時以降に行くと人のピークも過ぎていいかもしれません^^

 

以上菓子博レポでした~♪

 

お伊勢さん菓子博ページはこちら♪

 

よもぎ蒸し足もみで冷え改善 妊娠しやすいカラダづくりサロン ~Vishnu~ヴィシュヌ

 

【お問い合わせ・ご予約】 ご予約フォーム

 

【電話】 0596-64-8639

 

【住所】 三重県伊勢市御薗町長屋2027-1 シャインロワール205

 

【定休日】 水曜日

 

【営業時間】 10時~21時(最終受付19時)

 

【駐車場】 Dをご利用下さい

 

 

不妊・妊活・ベビ待ち・生理不順・生理痛・PMS・生理前症候群・子宮筋腫・子宮内膜症・チョコレートのう胞・冷え・肩こり・食養・食事療法・足もみ(足つぼ)・よもぎ蒸しで体質改善