3月21(火曜日)祝日

WBCで王ジャパン優勝の興奮も醒めやらぬまま…

ペットフード生活も16日目、イヌご飯の2日目!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



桃次郎の3分クッキング!



♪チャカチャンチャン・チャンチャンチャン…

3分クッキングのテーマミュージックでスタート!)


○炊きたてご飯1合の上に、昨日ご紹介した

「犬猫用とりけずり」ひと掴み乗せます。

○そのままでは味が薄いので、醤油を小さじ1杯
七味をお好みで少々振りかければ出来上がり

「ピリ辛とりけずりご飯、醤油味」

とりけずり七味ご飯


これはマジで激ウマですよ!


とりけずり七味ご飯食べる


早速お宅の今夜のメニューに取り入れては?(爆笑)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



桃次郎のテレビ・ショッピング!


たまにはお宅のワンちゃんにもオヤツはいかがですか?

そこで登場したのがコレ!

メルヘンフード株式会社から発売の

「愛犬用、おやつパンチーズ味」


おやつパンチーズ




「おおっ、これはワンちゃんも大喜びですね!」



「こだわりパン屋さんが作った、甘さ控えめヘルシーなパンです。」



「味が良くて食べ過ぎるのでご注意ください」ですと……



おやつパンチーズ食べる


「いや~素晴らしい!イヌだけにワンダフルですね~!」

(ギャフン……)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ホントは微かにチーズの風味がある乾パンといった様子で
パサパサして人間さまには美味しくはないっす(笑)。
2週間終わった時点での変化


1週目はペット用スナック類や果物、野菜と食パンがほとんで
お腹は壊さなかったものの、いつも空腹で、それがつらかった。

2週目になってから、連日ネコ用の煮干し、乾きものスナック
ネコ缶などをご飯にのせて食べていたためか、とうとうお腹を壊す

それも近頃珍しいほどの水のような下痢で、ちょっと力を抜くと
溢れ出てくる始末(汚い話しでごめん m(_ _)m)

体重の変化
初日:55.5Kg
7日目:54.5Kg(約1Kg減)
14日目:54.0Kg~(約0.5Kg減)

と順調に減り続けてる。

炭水化物の摂取量が普段より激減してるためと考えられる。
デザート系のものもほとんど食べてないし。
まあ、どう考えてもビタミン、ミネラルなども不足している。

2週目はサカナをたくさん食べたので、タンパク質はまあまあ
摂取したのではないかと思う。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


この間、1日2食、便通は3日に1回のペースはほぼ変わらず。

1週目はほぼ全て植物性のものだったので、ニオイのしない
便通になった。

2週目はサカナと炭水化物が中心だったが、下痢の原因は
分からず。ペット用脱脂粉乳を溶かして2杯も飲んだのが
悪かったのか?あるいはドライフードを大量に食べたのが
いけなかったのか?

精神的には、
「ラーメンが食べたい」「カレーライスが食べたい」
とか時々思うが、それよりも食後感が後味が悪く、
気持ち悪くなるようなものばかりなので、早く、そういう
食生活から抜け出したいという思いが、ただただ強いのみ。


以上のような結果です。。。
3月20日(月曜日)


ペットフード生活もとうとう3週目に突入!
今日から、イヌのご飯ウィークが始まった。。。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日までのあらすじ

第1週目~カメのエサ、フェレットのエサ、ウサギやハムスター
の食べ物や、昆虫用のゼリーなどを食らう。。

第2週目~ネコ用のフードを買って来て食らうものの、
昨日からお腹壊して、エライことになってた。

本日も朝起きてから突然の下痢をモヨオして大変なことに

「もう止めたら?!」の声も多数かかる(当然だ…汗)

しかしオイラはドクターストップがかかるまではやめないぞ!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

お腹を押さえながら電車に乗り、、、
足しげく通う、池袋、西武百貨店の9階にある池田牧場
イヌ用ご飯を買い込んでくる。


1食目~カツオ節ならぬ、イヌ用トリぶし

ペッツルート社の犬猫用とりけずり


犬猫用とりけずり



そのままエサ入れに入れて、またはドライフードにかけて
と書いてある。。。

封を開けると、魚ならぬ、動物系のニオイがプーンと臭う
なんとも不思議な削り節だ。

削り節ばっかり食ってどうするか???
当然ご飯にのせて食らう。


犬猫用とりけずりご飯


トリの胸肉をスライスしたもの。
微かに鶏肉の風味は残るものの、ほとんど無味だな!


犬猫用とりけずりご飯食う


「以外にイケルかも知れない。」
「人間用にも発売して欲しいオカズだ!」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2食目~

トーラスから発売のイヌ用せんべい「わんべい」

安易なネーミングが好きだ(笑)


わんべい



1個ずつ個別包装してあるのが嬉しい。
こういうものは持ち運びして食べられるから便利だ!


食らう。。。


「美味い……!?」


わんべい食う


と言いたいところだが、全く味の無いせんべい……
「醤油塗り忘れたせんべいみたいだ!」


「うるち米100%自然栄養食の安全おやつ」だそうです。


イヌご飯生活……2日目につづく。
3月19日(日曜日)





ペットフード生活14日目、ネコめしの最終日~


下痢した……


腹痛え~死む。。。


水のような下痢(ピー)……


昨日の犬猫ミルクがいけなかったのか?
はたまた他のものか?

いずれにしろ、ネコのメシなんか食ってると下痢するよ
ということが判明した。。。

(偉大なる人体実験だ!ノーベル賞でもくれ!)


それでも何も食わないわけにはいかない……


食うぞ!



カニかまスライス






「キャティマン カニかまスライス」
ドギーマンは聞いたことあるけど、まさかキャティマンとは)




メシにどっさり乗せて、、、いただきま~す!!!



カニかまご飯



硬てえよ!酒のツマミをメシに乗せてるみたいだっ!


カニかまご飯食う



「こんなもん食ってるから腹壊すんだ(汗)」



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今日は猫の最終日だから全部片付けなければ…



懐石2dishの「小魚カツオ節添え」がたんまり残ってた。

これをメシに乗せて食うてみるか!?


懐石ご飯




見てよコレ。。。すごいインパクト!
ネコ用のドライフードをご飯に乗せて食うという
前代未聞のゲテモノご飯だ!!!


目をつぶって、さあ GO GO GO!!!


懐石ご飯1





「マズーい!もう一杯!」(青汁の八名信夫か?)



懐石ご飯食う2





「もう勘弁してください……」



懐石ご飯2



無理矢理、完食しました……とさ!


このドライフード、魚の形してるんだ……



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



では最後に再びネコの写楽くんをお呼びして
今日はお別れしましょう!


「写楽く~ん!」



「ミャオ……」
(と彼は返事が出来るのです!)



写楽呼びかけ




明日からはイヌメシ生活だ……
お腹大丈夫かな(笑)???
3月18日(土曜日)

ペットフード生活も13日目、ネコめしの6日目。

本日の1日を追うドキュメンタリー


○朝、10時頃起床。

「あいたたたた…歯が痛てえじゃねえか!?」
「ネコのメシって硬いから歯がかけたか???」


○午前11時頃、歯医者に行く。

ががががが、ごごごごごご……○△□○△□○△□
(歯を削ってる様子。。。)

「あ痛たたたたた……先生痛いっすよ!」


○終了後、仮の詰めものしたので何も食えず。。。


帰ってしばらくしてから、歯に抵抗がないもので
猫ちゃんのふりかけ
(これはふりかけといっても要するにカツオ節と煮干しである)
をそのままネコエサ入れにいれて、近所の野良猫と一緒に食う。


猫ちゃんふりかけかじる


小魚がちょっと硬くて噛みづらい。
参った。。。

歯が弱いとタイシタもの食えなくて困る。


○午後3時頃、ペットショップに行って
犬猫用のチーズとミルクパウダーを買ってくる。
(これなら噛まなくても済むからね!)


○午後5時頃帰ってくる。


日清ペットフードのチーズフード・プレーン


犬猫チーズ


チルドものじゃないけど大丈夫だろうか?
食べてみるか……


もぐもぐ……


犬猫チーズ食う


「あっ、ちょっと淡白な味だけどフツーに美味いチーズだ。」


コレ4本だけじゃ腹減った。。。


マルジョーアンドウエフク犬猫用ミルクパウダー


ミルクパウダー


「どうやって食すか???」

どうやら脱脂粉乳のようなものらしい……!?

とりあえず大さじ2杯くらいをカップに入れて……


ミルクパウダー入れる


お湯に溶かして……


ミルクパウダー溶かす



飲んでみる。。。


ミルクパウダー飲む



「アチアチ……」「ふう~ふう~」

冷ましてから飲む。。。

「あれ?脱脂粉乳の割には美味いじゃん!」
げえ~って吐きたくなるかと思ったら、全然そんなことない。
美味しくてついお替わりしてしまった(笑)!


でも満腹には到底ならない。


○午後9時頃~
テレビ観る。
腹減ったので何かないか探してみる。
「アニマルバナナ」があったのでつまむ。
コーヒーも飲んだ。


アニマルバナナ食う2



だめや、これじゃあ空腹で寝れない……


○午後10時頃


近所のスーパーに白飯だけ買いに行く。
(ついでに洗剤も買った……庶民的や……笑)


ご飯に猫ちゃんのふりかけをかけて食べる。


かつお節メシ


ちょっと満足。。。


○午前1時頃就寝


おやすみなさい。
ぺっちょふーじょ~(舌が回らなく…)
の12にち目、、、
おネコさんごはんの5にち目れす……


今日いただいたのは…ネコ缶2種類

まずは、アイシアから発売、かの有名な

金缶シリーズのカツオ


金缶カツオ



おネコさんの缶詰魚をゼリーで固めたものが多い。。。
でもゼラチンは恐い!脳スカスカになったらいやだ!
だからゼリー入りでない金缶を選ぶ。。。



金缶つまむ



カツオはカツオだ…臭みもそれほどない。



金缶ごはん



これはまあまあイケそうだっ!



金缶ご飯食う



ちゃんとネコエサ器でいただきま~す!!!



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



お次……今度はやはりアイシアの黒缶



黒缶ビンチョウマグロ





「お寿司やお刺身でつかわれているまぐろです…」

この文句に惹かれてつい…買ってしまった。
(寿司のビントロ美味いもんねえ~!)

でも失敗したかも???



黒缶つまむ


コレ2重構造になってる。。。



黒缶ご飯



上の方の白身は美味しい。。。
でも真ん中から下が全部赤身…というかなんかクズっぽい魚
ちょっと臭みもあるし、「マズぅ~!」って感じ……


でも頑張って食べる。。。


では、、、連続写真でお楽しみあれ……



黒缶ご飯食う1



黒缶ご飯食う2




黒缶ご飯食う3





「この黒缶、デカイんだよ~ん!食いきれないよ~」



「もうイヤ!魚キライ!マズイ!クサイ!」



「早くラーメンとかカレーとか食わせろ~~!」
(悲痛な叫び!)
3月16日(木曜日)


ペットフード生活11日目、ネコめしの4日目!


今日はネコの写楽くん(オス)のお家に遊びに行って来た!


こんにちは、写楽君!!!


写楽の顔



彼は大きい。。。体重6Kg
人間で言えば身長185cm、体重80Kgみたいなものだ!


ほ~~~ら


写楽持ち上げ



毛並みもいい。。。

普段はドライフードばかりでオヤツもあげないらしい。
でも今日はオイラがお客様なので一緒にご飯食べましょう!



写楽とマグロ食う




写楽「おや?マグロか!美味いじゃん。」



一緒に食べたのはマグロの燻製「焙燻まぐろ」

「お身ごと技あり!」(よく考えたダジャレだ……)


焙煎マグロ



味=ほとんどなし
焙燻と書いてあるだけあって、香ばしさは抜群!



次に写楽君と食べたのは
甘エビ入りのカマボコ
 エビカマスライス



エビカマスライス




写楽君、喜んで食べてます。。。



写楽乾しカマ食う



ついでにオイラも「うむ、イケルじゃん!」



写楽と乾しカマ食う





二人とも大満足で、ご飯タイム終了。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



晩ご飯タイム。。。



今夜は昼間食べた甘えび入りとは違う、
乾しかまスライス(ホタテ入り)



ペティオ乾しカマスライス




コレとカツオと煮干し入りの
猫ちゃんのふりかけ



ネコちゃんのふりかけ




この2種類を乗っけた高級ネコまんま



乾しカマご飯



いっただっきま~す!



乾しカマご飯食う



「△□○△□○………………………………」



乾しカマスライスは……
やっぱオツマミだな!固いし……
メシに乗っけて食べるものじゃないや(笑)。


ふりかけのカツオ節はフツーに美味いよ!

へへへ。。。
3月15日(水曜日)

ペットフード生活10日目、ネコめしの3日目突入!


さてさて……

小動物の野菜や草を固めたのとかに比べると、肉食の
ネコのめしは大分マシになって来た気がするなあ~

(お世辞にも美味しいとは思えないけど……)

ていうか美味しいと思うようになったら終わりか(笑)!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ネコの気分になって、お外でネコ用フードの器
「キャラット懐石」を盛って食べてみることに……


エサ入れと懐石



小魚は割とフツーの煮干しテイスト。

乾燥カニかまはガムみたいでクチャクチャしてカ噛めまへん!

緑のと茶色のドライフードはトウモロコシ風味だが
ほとんど味ないかも?


「いただきま~す!」


外で懐石食う2


固いよ~(泣)こんなのでお腹いっぱいに出来ないし
まだ3袋残ってるし……どうしよ……



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


たっだいまあ~(といっても誰もいないんだけど…)


晩飯~!!!


大盛りご飯&チャオの焼きササミの醤油がけ!


焼きササミめし


いっただきま~す!!!


焼きササミめし食う


美味し……美味し
(最近これに目覚めてしまったか?ケモノ道?)



チャオの焼きササミ&焼きカツオ


焼きカツオ焼きササミ


焼きササミは味が全然ない!

焼いた形跡もない。。。煮ササミか?


焼きササミかじる


焼きカツオ人さま用とさして変わらず……
強いて言えば味が薄い。。。

酔っぱらいに食わせれば
「おっ、美味しいツマミじゃん!」
と言うこと間違いなし!(爆笑)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


明日は何を食べようかな???

3月14日(火曜日)



第2週、ネコめしウイークの2日目!



さて、久しぶりに米の飯が食えたのは良かったなあ!



今日はまず、ドライフードのキャラット「懐石 2 dish」


をいただくとするか……。



キャラット懐石



日清ペットフードから発売されているこれは、
「国産」の表記に少し安心した。



米国産とかタイ産とか書いてあるとちょっと恐い……。



小魚とトウモロコシが主な原料だから、何かコリコリかたい
トウモロコシスナックの魚味……だな!



このまま食うのはちょっと寂しい。
あとで食べ方考えよう。。。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ただいま……!



腹減った。。。




今日も元気にネコまんま食べるとするか。
今日のオカズはコレだコレ!



キャラット、レトルトまぐろ




キャラットまぐろ




美味いんだろうか?ツナ缶みたいなものか???




キャラットまぐろご飯




大盛りのメシに醤油をかけて豪快に食す……。




キャラットまぐろご飯食う




ほとんどフツーに食ってる自分が恐い(笑)。。。



あれ???ちょっと待った!


完食すると、何故か気持ち悪いゾ!変な調味料入ってるのか?



ヤバイって……マジで……



「HELP ME~~!!!」

3月13日(月曜日)


ペットフード生活8日目

第2週に突入。今週はネコフード週間、その1日目。


まずは、ネコといえば、昔から煮干しがカツオ節をご飯に
ぶっかけて食べる「ネコマンマ」がポピュラー。

ただ、煮干し買ってくるだけじゃ面白くないので

ペット用の煮干しを買って来た。

ペット用にぼし



「犬、猫用スナック」と書いてある。。。


ペット用にぼし食う


「まあ煮干しは煮干しだが……このままじゃ美味くないし」
ご飯が必要だ。。。


ペット用 煮干しめし

ペット用にぼしご飯



おおっ!8日ぶりの米のご飯だぞ!ヤッホー!

(喜んで食ってるし…笑)

ペット用にぼしご飯食う


普段だったら
「こんな猫みたいなもの食えるか~?」
と激怒するようなメシでもこの時ばかりは嬉しかった。

まあハッキリ言って美味いものじゃないんだけど。
やっぱペット用だからか臭い気がするし……。


おお?これは何だ???


懐石小魚かにかま


ドライフードだな?

ちょっとつまんでみたが……本格的には明日のメシにしよう!


で、ネコめし生活……つづく!