3月31日(金曜日)




完走まで、あと数日に迫った…



想へば良くここまで持ちこたえたものだ…と我ながら飽きれる(笑)。
(一時は、あわやリタイアか?とも思ったが。)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




「原っぱへ旬の雑草でも摘みに行くか!」
と予定していたんだが、あいにく忙しく、のんびり散歩などという
わけにはいかなかった。

よって、これまたペットショップで買って来た野原の草。


「小動物のおやつ たんぽぽ」



小動物のたんぽぽ袋


乾燥したタンポポの葉っぱがたくさん……


裏面には
「タラキサチン、タラキサセリンという成分に

胃や腸の調子を整える作用があります。」
と書いてある。

フランスにはタンポポを食す文化があるという。
日本にもタンポポレシピなるものが存在し、どうやら
薬膳にもなるらしい。

だからと言って……


小動物のたんぽぽ


このまま食べるのは、あまりにも……

じゃあせめて、お湯で、ふやかしてみるとか……


小動物のたんぽぽにお湯




「おいおい、茶がらだよ茶がら…笑!」


しかも香りも風味も何もないお茶っ葉のカス(爆)


小動物のたんぽぽ食べる





「硬てえし苦いし……雑草だよ、雑草!」

と、すでに食べ物ではなくなっている様相。

オイラの秘密兵器「醤油」と垂らすことに…


小動物のたんぽぽに醤油


これで少しは食べ物に近くなったか???


小動物のたんぽぽに醤油食べる




「 $#&%`+?ZX>}{」%#$!'`D~#=0"~"%& 」



「だから~食い物じゃねえってイッテルの……(汗)」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




和菓子が食いてえ……


クッキーとか食ったけど、和菓子は、ひと月近く食べてない。


「おおっ!!!和菓子発見!!!」


ヒマワリ最中


「まさか最中が食えるとは…ふぉっふぉっふぉっ…!」


ヒマワリ最中中身




「いっただき…ま~…? あれ???」


ヒマワリ最中割ったところ




「ヒマワリの種かよ!!!(激)」

こんなもの入れるなよ!


ヒマワリ最中食べる



殻を剥いたのなら食えるけど、この殻付きのヒマワリ


「こんなん食えるかぁぁぁぁ~~~!!!」
3月30日(木曜日)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


30日間のペットフード生活も残すところあと5日あまり



今までご覧になって「なあ~んだ!」とお思いの方もいるのでは?



それはコレを観てからにしていただきたい。



★注意★

ココから先は、虫が嫌いな方はご覧にならないでください!

気持ち悪くなっても当局は一切関知いたしませんので悪しからず。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




ではまずは爬虫類や小動物のエサに用いられる
ミールワームの素揚げ から……



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



コレが生きているミールワーム



ミールワーム




これをフライパンに放り込むと……?!



ミールワームフライパン




ひえ~~!いきなり内臓が飛び出て来た…(ショック!)



素揚げミールワーム1



素揚げしたのがコレ…(かなり焦げたニオイが…)

さあ~意を決して食うぞぉ……
(ああ、神様……)


素揚げミールワーム食べる1



「ぐぁぁぁぁ~うぅぅぅぁぁぁぁ~……!!!」



素揚げミールワーム食べる2



「サクッとした歯触り……」



「味は、ただ香ばしいだけでほとんど無し……」



オイスターソースを絡めて、中華風に仕上げる。



味付けミールワーム1



「どうなの?コレ?…………………………!」



味付けミールワーム食べる1



「カリッ!サクッ!」
(勇気あるでしょう???)



味付けミールワーム食べる2




オイスターソースかけたら何でも即席中華料理!



味付けミールワーム食べる4



1匹完食いたしました……
(全部食っちゃったよ!馬鹿だねぇ~笑。)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




さてみなさん!
ココからが予告通り、衝撃の映像です!!!



かなり気持ち悪いので、ホント虫がダメな人は見ないでね!



釣りのエサによく使われる ブドウ虫という
直径1cmくらいの幼虫でございます。



ブドウ虫炒め




これは醤油で炒めた、調理済みの姿でございます。




↓↓↓↓↓↓↓では、ココをクリック↓↓↓↓↓↓↓



★★★★ブドウ虫を調理して食べる秘蔵映像★★★★
http://www.geocities.jp/vicious_kids/index.html




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



さあ、いかがだったでしょうか?
(観れました?)

このテンションで最後まで突っ走りますよ!

夜露死区(アホか…笑)!!!
3月29日(水曜日)


桜もだんだん満開になって来た!
さあオイラもここらで狂い咲き!



まずは何も言わずに観てくれ!この連続写真……



カンガルートリーツ食べる1


カンガルートリーツ食べる2


カンガルートリーツ食べる3


カンガルートリーツ食べる4



一体何を頑張って食いちぎろうとしてるのか???


答えは30秒後に……


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


○今日のおやつ○


自由が丘にあるおしゃれなドッグカフェのカーネクオーレ

http://www.cane-cuore.com/index2.html

ここで作られるクッキーが見事に美味しそうなんで、つい購入。


カーネクオーレクッキー


リボン付きで可愛いでしょう?

なんとココはワンちゃん用のバースデイケーキまで
オーダー出来るんだよ!

http://www.cane-cuore.com/cake.html


このハートクッキーチョコレートのように見えるのが
実は違うんだ!(なんだったか難しい名前で忘れたが…笑)


カーネクオーレ食べる1



「おひとつ、いかが~?」


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



さて、先ほどの答えはこれ……


カンガルートリーツ



ペット用、カンガルーの干し肉だっ!


カンガルートリーツ中身


何しろ硬いんだよ!
「犬歯じゃねえんだから、噛めるかぁ~!」って言いたい。

1個噛み終わるのに3分だよ。13個入ってるから
3×13で……えーと、えーと……
(算数が出来ない…)

分かんねえけどたくさん時間がかかって
尚かつ、歯がボロボロだあっ~!
3月28日(火曜日)

チャレンジシリーズ~2日目!


ええっ??

(がが~ん!)


鯉のエサを食べるのかぁ~???

そんなもの食えるかぁ~!!!(怒!)


釣り具の上州屋で購入「マッシュポテト」


マッシュポテト



「釣りに使うエサなんだよ!」

「グルテンってのもあるよな?」

「ああ、小麦粉を水で練ったグルテンってなんか甘い匂いがするんだよな」

「そのグルテンにこのマッシュを混ぜて釣りエサにするんだよ」


「なんだか粉みてえでまずいなあ!紙食ってるみたい…」

「違う違う!水を入れて練って使うんだよ!」


マッシュポテトに水



「おおっ!これはハンバーグの付け合わせにあるあのマッシュポテトだ」


マッシュポテト食べる



「たしかにポテトではある。全部食えば腹の足しにもなる…」

「でもなあ…美味くはねえよ!」

醤油足してみるべ?!」


マッシュポテトに醤油



「おおっ!オカラみたいになったぞ!」(激笑!)


マッシュポテトに醤油食べる



「はははは……サカナの食い物バンザ~イ!!」
(ほとんど狂喜の沙汰!)
3月27日(月曜日)


まずは第3週目の結果から……

体重判定(?)

初日:55.5Kg
7日目:54.5Kg
14日目:54.0Kg
21日目:53.0Kg

○3週間で2.5Kg痩せた!
(というより、下痢で出すもの出しちゃった…という感じ)


精神判定

○口が回らない
○気力が出ない。
○集中力ゼロ
○美味しいもの食べたいとかいう欲求もなし
(あるとすればただお米のご飯とみそ汁が食べたいくらい)


※コレあと30日追加したらマジ死にます、アタシは……


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ほいでもって本日から最終日までの9日間は何をやるか
というと、日替わりで究極の動物メシいきます!


今日は鳩の食事!エクセル


鳩の食事エクセル



メーズ、ウインターピース、マイロ、あさの実、大麦、

小麦、サフラワー、ソバ、メープルピース
……

と見事に聞いたこともない穀物ばかりだ!
硬くてクチバシがないとつつけない!
ウッドペッカーじゃないんだよ…笑)

熱湯でよーく、1時間ほど煮て仕上がったのがコレ


鳩の食事エクセル中身



鳩だよ鳩!くるっくぅ~


何だか見た目には食べられそうなんだけど……
まだ硬いし、味もないし、とても全部は食べきれない。


鳩の食事エクセル食べる




トリや小動物のエサに良く使われる剥きヒマワリの種
干したブルーベリーを混ぜて、今後こそ一気に食う!



じゃじゃじゃじゃ~ん!!!初の試み!!!


ではこの一部始終をMPEG映像でご覧ください。



☆☆☆☆ここをクリックで飛びます☆☆☆☆




観れました???

はっはっは……(笑)
3月26日(日曜日)

イヌご飯最終日!


ひひゃはん…あひゃひゃはふはっへ
おはんほなんはいいへふへ~……。

通訳…皆さん、暖かくなってお散歩なんかいいですねえ~)

※訳者 注:春で脳みそが溶けてきて口が回ってない。


愛犬とのお散歩のお供にコレなんかいかがですか?


ボーロメロン



無印良品
(違った!)

犬印良品のボーロメロン


ボーロメロン食べる


イチゴなど他にもたくさん種類あり。
でもメロンが一番おいしそうだった。。。

あまりメロン感はしない。
タマゴボーロはノーマルなタマゴ味がよろしいことが判明。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ケーキ、ケーキ……

ケーキが食いテエ……

イヌの蒸しケーキ!お芋味とくらあ。


お芋のふっくらケーキ



ヤマヒサのペティオと言やあ有名だ!
さぞかし美味いんだろう?


お芋のふっくらケーキ中身


「ふっくらヘルシーな蒸しケーキ
砂糖、バター、クリームを使用しないので安心して与えられます。


お芋のふっくらケーキ食べる2


サツマイモの蒸しケーキ…ってとこまでは良いんだよ!
中に砂肝入れるなあぁ~!

砂肝が苦いじゃないか~!!!
苦い、苦い、苦い……!!!

ぐあ……ぐぐぐぐぐ……


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日からは最終週、総集編

日替わりで色んなものにチャレンジします。
何が出てくるか乞うご期待!

3月25日(土曜日



関東地方もようやく桜前線2分咲きといったところか?
良い天気で花見シーズンだ!
ところでオイラも来週末あたり花見やろうっと。
場所、時間が決まったらここでお知らせしますだ。。。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



今日はイタリアンで行くぞ!イタめし!

株式会社池田牧場おやつですよチーズ・プレーン



おやつですよチーズ



イヌ用のオツマミ(いや違った…汗)おやつのチーズ



これをご飯にのっけて
ミラノ風チーズライス(なんだそれ?笑)



おやつですよチーズご飯



まったりした食感のチーズとお米の相性が抜群です(?)



おやつですよチーズご飯食べる




「はいチーズ」カシャッ!
「……………………無言」



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



昨日買って来たレトルト「チキンのトマト煮」
ご飯を入れておやつチーズおしゃれにトッピング



ボローニア風トマトリゾット、チーズ添え




チキントマトリゾット



おじやでなくリゾットなんてオイラも都会人になったもんだっ!



チキントマトリゾット食べる




「トマトの酸味とご飯の相性がグラッチェ!」
(なんのこっちゃ???)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


○今日の読者さんコーナー○


>DECOさん

チワワのDECO君はお元気でしょうか?

「ヒルズのサイエンスダイエット」


サイエンスダイエット陳列



栄養成分を科学的に考えてあってナカナカ
良いフードみたいですね!
でもね……
メイド・イン・USAで動物油脂
(何の動物かは書いてないっす!)
を使用というと、どうしてもあの成分が気になるんですよ。
米国産牛のあれ。
だから恐いので食べるの見送りました。。。


残念ですが勘弁してくださいね m(_ _)m

3月24日(金曜日)




イヌのパンは美味しい。



塩分と糖分を控えないと動物は体に悪いので
味が全然良く無いのかと思ってたら……

いやいやフツーのパンとほとんど変わらない。
(ということはイヌには体に悪いということか?)




昨日買っておいたバターロールとクロワッサンを今日も食べる。




バターロール食べる2



クロワッサン食べる2




オカズは、、、ふふふ……




レトルトの料理があるのだ!


パートナーフーズ イヌ用 チキンのトマト煮



チキンのトマト煮箱



これは本格的だ。ちゃんとした料理が食える。
ていうか、温かいものが食えるだけで嬉しいぞ!
この3週間近く、温かいものなんてご飯くらいしか
食べてないし……

熱湯で1分間温めるのは人間のレトルトフードと一緒だ。

3、2、1……ドカーン!!!



チキンのトマト煮



味は……薄いぞ!
塩気もトマトの酸味もすごく薄い……
まるで病人食か年寄りのメニュー食ってるみたいだ。



チキンのトマト煮食べる



「……………………………………!?」



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



栄養を付けないと最近ふらつき気味だ……

こんな時普段だったらカロリーメイトとか食うんだが

イヌ用のカロリーメイトなんて無いものか?
と思ってたら、あったんだよ、コレが
わんわんカロリーブロック チーズ味


わんわんカロリーブロック


「あれ?このパッケージどこかで見たような……」
大塚食品のカロリーメイトとソックリじゃん!?
真似っこか?と思いきや……

「大塚グループ アースバイオケミカル株式会社」
の商品でした。

何だ、だからソックリだったのか!


パッケージより……上手な使い方

「愛犬の食事に」

「愛犬とのお出かけに」

「愛犬とのコミュニケーションに」


外側はまあクッキーみたいでそこそこイケルんだけど
この真ん中に入ってる「ビタミン、ミネラル入りのジャム」
というものが、全然ジャムじゃない!
しょっぱくてなんかマズイ。コレが無ければいいのに……。


わんわんカロリーブロック中身



「1日あたりの給与目安量」成犬期

体重5Kg未満:1~3本
体重5~10Kg未満:3~7本
体重10Kg以上:7本以上


じゃあオレは7本以上食べていいんだな?
(これ3本しか入ってねえじゃん!)



わんわんカロリーブロック食べる



「美味いんだかマズイんだか分からなくて小躍りする図」



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




これ食って元気になったのかって?

なるわけないだろ!(笑)
3月23日(木曜日)



イヌご飯の4日目


お台場パレットタウン1階にある、ペットシティに行って来た。

いつものヤンキーチックな出で立ちでここを歩くとイヤでも

目立つんだなあ~。


キャワイイ子犬や子猫がたくさんいて頬が緩む。

真っ白なスピッツの子犬に一目惚れ♡


いやいや本題を忘れないように……

普通のペットショップでは売ってない珍しいペットフードや
イヌ用のクッキーやガムをバイキング方式で買うコーナー
など、面白くて目移りする。



中でも最高なのが、イヌ用のケーキやパンを売るコーナー
の充実してること!



ペットシティパン売り場5




ここのパンやケーキをショーケースで見てると
人間用と変わらねえじゃねえか!



ペットシティパン売り場2



ペットシティパン売り場3



ペットシティパン売り場4



パンを3種類買って来た。。。



チーズパン 128円



チーズパン



ちょい硬めでパサつきがあるが、結構塩気のある
チーズが絶妙に美味しいパンだ!
(ペットには塩分はいけないんだけどなあ!)

あっ、でもここのパンは全て無塩の材料で発酵させてる
と書いてあったな。



クロワッサン158円 と バターロール158円



バターロールクロワッサン



このクロワッサンなんか、バターの風味が効いてて
まんま、人間用のパンと変わらんじゃないかっ!
非常に美味しい。。。


バターロールも然り。全然フツーに美味しいです。
決して硬いこともなく。



パン食べる1




「ん~コレはイケル!」
ナント20日ぶりに、ひたすら人間の食べ物に近い
美味しいものを食べた気がするよ!



パン食べる2




「クロワッサンもサクサクして良いじゃん!」




でも最高なのはケーキ類!
シュークリームは4種類の味から選べる。



シュークリームショーケース





シュークリームのバナナ味




バナナシュークリーム




クリームの中に細かくしたバナナが入ってる。



シュークリーム食べる




「メチャ美味!」今日は満足したな!

明日は何が食えるのかな???
3月22日(水曜日)

まだまだWBC日本優勝おめでとう!ムードに日本中が
浸っております、今日1日でした。


イヌのご飯も3日目に突入し、昨日同様、美味しい食べ方を
追求するも、普段イヌにあげているものはどんな味なのか?
試食してみる……


ビタワンのチキン&たっぷり野菜


ビタワンチキンと野菜



セブンイレブンでなんと、92円とお得だった!

味は……

ずばり「塩気の無いコンビーフ」にミックスベジタブルが
混じってる!というのが正解。


ご飯にのっけて豪快に食す……


ビタワンご飯食べる



この「ネッチョリ」した食感がたまらなくマズイ(笑)

これはヤバイパターンかも???
(また腹下し一直線か?)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



桃次郎さんの3分クッキング~第2回


イヌ用せんべいわんべいを2~3枚割ってご飯に散りばめる。
○味が薄いので醤油を数適垂らす。
○上から熱いお茶をかける。
○仕上げに黒こしょうをパッパッとふりかけて出来上がり。


わんべい茶漬け


わんべい茶漬け



これはどうなんだい???


わんべい茶漬け食べる



ビューティフル!デリーシャス!
(なわけはねえなあ…笑)
まあ、どうってことはないっす。
ささやかな晩餐だ~い!