雨が 降りだしそうな 東京です
今日も 母の 通院に つきあってきました 帰りの タクシーの中 運転席の カーナビの
隣に おいてある スマホに たまに とっても 可愛い 女性の 写真が 出てくる(笑)
彼女なのか 奥さんなのか わからないけど 何度も 出てくるから 可愛いですね と
言いたくなったけど 母も 居るし 最近は そういうこと 話しかけると カスハラって
言われそうだから 我慢しました(笑)
さて 今回は ホテルミラコスタに カスハラだと 言われるかも しれないけど
相方も 私も 大好きな ホテルなので 苦言を 少し
今回 母を 連れて行くので タクシーで 行きました
まあ 乗りつけた 瞬間に キャストさんが 後ろを 開けて バッグを 取り出すの
かっこよかったなぁ(笑)
そして その場で 荷物を 預けて ベルデスクに 予約してあった 車いすを 借りて
そのまま パークへ
この 車いすです しかし この車いす 右の ブレーキが まったく きかない(^^;;;
両方 握ると 左に 曲がる・・ もう少し メンテナンスしようよ って 思った
特に シーは 坂 多いから 大変でした サローネで そんな 話したら
違うの 持ってきてくれたけど まあ こっちよりは いいかな レベルでした・・
次は 荷物の 話です 部屋に 入って しばらく 外を 見たり 部屋を 見たりして
さて 荷物を と 見たら 相方の ガラガラが 無い 一緒に 預けたのに
母と 私の 荷物は 届いているのに もちろん 電話して もってきてもらいました
余談ですが 昔は こんな ラゲッジタグ 付いてきましたよね 懐かしい
まあ これは ミスではなく 経費削減だから 仕方ないですね
最後は ターンダウンの 話です
良く ぬいぐるみ 置いていくと 可愛く 飾ってくれるのが コロナ後 復活したと聞いて
少し ぬいぐるみ 置いていったけど 手つかずでした(^^;;; まあ いいんです それは
キャストさんの 遊び心で やってくれる ことだから
だけどさ トランドルベッドは 出しておいてくれて 良くない?
確かに 部屋説明には ご自由に 出し入れできる って 書いてあるから こっちが
やるのが 正解なのかも しれないけど スペチアーレだよ
パジャマ 3つ 持ってきたってことは 3人 泊まるの わかってるよね?
この 右側に トランドルベッド 出すんだけど 奥の 緑の サイドテーブルが 邪魔で
出せなかったので 呼んで 出してもらいました かなり こつが 必要みたいでした・・
と ちょっと 残念だったことを 書いてみました
では 今回は こんな内容でしたが
最後まで お付き合い ありがとうございましたm(__)m
