――――――――――――――――――――――――――

 

〇アヘン戦争

1840年、中国の清とイギリスとの間の戦争

麻薬であるアヘンが原因となったためアヘン戦争と呼ばれ、イギリスの勝利で終わる。

1842年、

清はイギリスの要求に従って香港の割譲ほか不平等とみられる南京条約を結ばされました。

(南京条約:広州・上海ほかの開港、香港の割譲、賠償金の支払い、関税自主権の喪失、領事裁判権の承認~~片務的最恵国待遇が規定された世界最初の不平等条約)

 

当初、イギリスはヨーロッパで大流行した紅茶を清から大量に輸入し、その対価をメキシコやスペインから購入した銀で支払っていました。

イギリスは清に綿織物や羊毛を売りたかったのですが、清の皇室では絹が重宝されていて、綿・毛は人気がありません。

清の要求する銀貨で払っていたわけです。

 

イギリスの東インド会社は、アジアでの貿易を245年間独占。

清国から紅茶と陶磁器をアフリカの喜望峰経由ロンドンへ船で運んでいました。

日本の緑茶はこのころあまりヨーロッパでは好まれなかったので、ある意味幸運でした。

 

こうして英国と清国との貿易は、紅茶や陶磁器の輸入が大英帝国の国庫を傾かせ、英国から銀貨が大量に流失することになってしまいました。

 

中国侵略に利用されたアヘン!

ところが、イギリスは途中から密輸品の麻薬であるアヘンを銀の代わりに支払う妙案?を思い付きます。

アヘンは、イギリス支配下の植民地であるインドでいくらでも栽培できます。

とんでもない、あきれるくらいの悪知恵と言えましょう。

 

このアヘンが不幸にも清で大ヒットとなってしまいます。

はじめのうちは、北京の紫禁城にお住いの皇帝のご側室方の媚薬でした。

当然、薬としても輸入されましたが、中国に入ってから麻薬に突然変わってしまったのです。

 

 

アヘンがヒットした清の国内事情については、その背景も含めしっかりと把握しておかなければいけないでしょう。

というのも、イギリスはその後日本にやって来て同じことをするはずでしたから。

 

具体的に例を挙げますと、アヘン製造にかかわったアヘン商人はユダヤ人で、イギリス系のジャーディン・マセソン商会とサッスーン商会です。

この2つの企業は、その後明治維新の頃に日本にやって来て支店を開設、イギリスの国益にかなった商業活動を始めるのです。

今では大企業としてイギリスの財閥となっています。

 

(ジャーディン・マセソン:1832年広州に設立、本社香港。スコットランド出身の元イギリス東インド会社船医で貿易商人のウィリアム・ジャーディンとジェームス・マセソンにより、設立。投資業・金融業・不動産業・建設業など幅広い事業を営む世界最大級の国際コングロマリット(複合企業)。)

 

(サッスーン商会:1832年ボンベイに設立、アヘン王、バグダッド出身のユダヤ人、ディヴィット・サッスーンにより設立。イギリスのアジア貿易に貢献し、その功績が認められ1853年にイギリス国籍を取得。息子アブドゥッラー(アルバート)はイギリスで準男爵となり、現在の財閥を形成した。)

  

そんな、こんなで、清ではアヘンの輸入量が茶の輸出量を上回り、貿易収支は赤字経済となり、今度は逆に、これまで貯めていた銀まで流出していきます。

 

事ここに至って、清も本格的に動き出し、大臣の林則徐がアヘン禁止の取り締まりに大変な活躍をします。

 

一方、イギリスは何とか口実を見つけては強力な砲艦外交を展開して中国沿岸都市を攻撃、とうとうアヘン戦争へと突入してしまいます。

 

アヘン戦争での清朝の敗北は、鎖国中の江戸幕府も知るところとなって、幕府は西洋流砲術の採用ほか軍備強化を図っていくことになります。

 

今回はここまでです。

 

2020.08.17

萩原行政書士事務所

新しく ビザを取ろうと思っている方

ビザの更新期限が迫っている方

・何から手をつけたらよいか分からない
・役所に行く時間がない
・手続きを全部やってほしい

行政書士がお手伝いします。

 

私のサービスの特徴
・出張サービスも可能です
・土日祝日も対応いたします
・お気軽にお問い合わせください

 

*********************************************************

東京都世田谷区等々力所在

萩原行政書士事務所

E-mail: visa.hagi@gmail.com

https://www.visahagiwara.com

問い合わせ先:

https://www.visahagiwara.com/form.html

*********************************************************